Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント報告】助産師さんによるオンライン子育て座談会












はじめて、助産師さんとのオンラインでの子育て座談会を開催しました。

【内 容】
◆座談会の流れ説明(3分)
◆自己紹介 (5分)   
◆助産師さんのお話 (20分)
 ・赤ちゃんの睡眠 (寝る時間・夜泣き・寝かせつけ・赤ちゃんにとっての睡眠とは)
 ・夏の子育てについて (あせもなどの肌トラブルについて・衣類の調整)
 ・ママの身体について
◆参加者から助産師さんへ質問タイム (50分)

助産師さんに直接今、悩んでいる事を聴ける。
お出かけの準備をしなくてもいいのが良いなど、
オンラインでのよさも分かった座談会でした。

これから、梅雨になるとお天気に左右されずに
参加できるオンラインは余計にいいかもです。

今回の様子をNHKさんが取材してくださいました。
こちらをクリックしてご覧くださいね。

オンラインでの座談会は継続します。
次回もお楽しみに(^^)/


【イベント告知】6月 シングル・離婚を考えている方のための座談会

✨イベント告知✨

《シングル・離婚を考えている方のための座談会》再開します!

日 時:6月21日(日)14:00~16:00
場 所:さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば
    坂出市林田町1960-6
電 話:0877-35-8119

対象は、県内にお住いの未就学の子どもを育てている、
シングルの方・離婚を考えている方

秘密厳守の会です!

【座談会参加について】
*来館時には検温・手洗い・消毒をお願いします
*保護者の方はマスクの着用をお願いします
※以下の方はご利用をご遠慮いただいております。
・熱が37.5度以上(同居家族含む)
・咳など風邪症状のある方

ご利用にあたってご不便をおかけいたしますが、
新型コロナウイルス感染防止のため、
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

◆お問合せ:087-816-5581(コーディネーター専用)



【6月からの開館について】わはは・ひろば坂出

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため休止していましたが
「わはは・ひろば坂出」は6月1日(月)より再開をします。

再開にあたっては、定期的な換気の実施やひろば内の消毒など感染予防に配慮しますが、
みなさまにも基本的な感染対策や利用にあたって予約制にするなどをお願いすることが
ありますので、ご理解とご協力をお願いします。

【利用にあたってのお願い】

①予約制にしています。  
 午前 10:00~12:30  
 午後 12:30~15:00の2部制です。

※12:00~換気やおもちゃの消毒などをさせて頂きます。
予約方法については下記をご覧ください。

体調が悪いときの利用はご遠慮いただいています。 
・咳などの風邪症状  
・37.5度以上の発熱など(同居家族を含む) 

③保護者の方はマスクの着用をお願いします。

④ランチタイムとカフェは当面の間中止しております。 水分補給はOKです。

上記は、密閉・密集・密接の「3密」を避けるため行います。
スタッフも出勤前に検温をし、マスクを着用をして対応させて頂きます。
ご理解の程よろしくお願い致します。


【ひろば利用についての予約方法】
前日および当日の朝にお電話でご予約をお願いします。
月曜日の予約に関しては前週の金曜日から受け付けます。

【お問合せ】
わはは・ひろば坂出(平日9時~17時)0877-45―6586


【イベント報告】オンライン子育て座談会

コロナ禍で外出自粛が続き、
ひろばも開館できなかった3・4・5月。。

毎日頑張って子育てしている皆さんに、
少しでもソーシャルディスタンスを守りながら、
私たちスタッフにできることはないのか?
と考え、オンラインで子育て座談会を開催しました♪

月齢や年齢ごとに分けて計6回開催しましたが、
ほぼ毎回満員御礼でした。
*入りたかったけどいっぱいであきらめた方、申し訳ありませんでした( ;∀;)

各回3名という少ない枠での開催だったので、
参加された方はじっくりお話も聞けて質問も出来たかなと思います。

何人かの方にも感想をいただき、
・子どものためと思って参加したけど、母がほかの人と話してリフレッシュできた
・オンラインは緊張したけど、たくさん相談に乗ってもらえて方向性が見えてきた
などなど。

たくさん嬉しいコメントをいただきました(^^)

これからもオンライン座談会は、続けて実施していく予定です!

また、今回の座談会の記録は、
大まかにまとめたものをひろばに置いています。

ひろばも6月からは、予約制で開館しますので、
来られた時に見てくださいね。

*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4
電話:087-816-5581(コーディネーター専用)

 


【妊娠中の方へ】プレママ・プレパパ応援プロジェクト

NPO法人子育てひろば全国連絡協議会のプレママ・プレパパさんに向けた
「ようこそ子育てひろばへ」が完成しました!!
監督は香西志帆さん。
イラストはインスタでも大人気の直島のイラストレーター まつざき しおりさん。
素敵な音楽もオリジナルでつけてくれました。

何より香西監督がの渾身の想いを込めて何度も撮り直し、わはは・ひろば、まろっこひろばに何度も
足を運んで完成した作品です!!!
是非妊婦さん!この動画を見てください。また、お知り合いの妊婦さんにお伝えください!

私たちわはは・ひろばは、妊娠中からひろばを利用してもらえるようにこれからも頑張ります!!