Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント報告】ネットとゲームについて考えよう


今日は初めての企画イベント。
【ネットとゲームについて考えよう】開催!

三光病院 院長 海野順先生にご講演いただきました。

27名の方が参加してくれて、1時間たっぷりとお話を聞きました。

ネットやゲームは現代の私たちには無くてはならないものになってきていて、
どのように理解して付き合っていくかを考える良い機会になったのではないかと思います。

まだ子どもが小さいから聞くのも早いかな?
と思って参加してくれた方からも、
「今から知っておいて良かった」
「とっても勉強になりました!」
などなど満足度の高い感想をいただきました(^^)/

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
 


【イベント告知】12月シングル・離婚を考えている方のための座談会

地域子育て支援コーディネーター前田です(^^♪

今日は朝から雨が降っていて少し寒い日になっていますね。
暖かかったり寒かったりと、気温の変化が激しいので、
体調にはお気を付けくださいね!

さて、12月のシングル・離婚を考えている方のための座談会のお知らせです!
詳細は以下の通り♪

日 時:12月9日(木)10:00~12:00
場 所:香川県青年センター(高松市国分寺町国分1009番地)
問合せ:087-816-5581(コーディネーター専用)
*予約不要・子連れ参加OK!


『夫や妻のこと。夫婦関係でモヤモヤする』
『離婚はまだ考えていないけど相談できる人がいない』
『離婚したいけどまずは何から準備しておけばいい?』
など夫婦関係のことや、離婚後のお金の事、子どもの事など、
何でもお話しに来てください(*^^*)

ぜひご参加お待ちしています(^^)/
 

 


【高松市役所より】こども保育教育課窓口の予約受付開始について

たかまつ地域子育て支援コーディネーターです(^^)/

今日は高松市にお住いの子育て中の方へ
高松市からのNew情報です!

保育施設入所申込の手続き等でこども保育教育課へ行く時に、
待ち時間なしでスムーズにお話できるために、窓口予約受付を開始しています。

お手持ちのパソコンやスマートフォンから、
ご利用希望日の1か月前から前日までに予約していただくと、
予約時刻から優先的に窓口での手続きを案内してくれます♬

詳しくは、以下の高松市こども保育教育課のページからご覧ください(*^^*)
《高松市こども保育教育課》


【たかまつコーディネーター】子どもの発達を知ろう~12月~

今年もあと数週間となりました。年々時が過ぎるのが早くなっています(;'∀')
大掃除や年賀状の準備が全く進まず焦っていますが、クリスマスの雰囲気にワクワクしますね。

さて、今月の子どもの発達に関する書籍のご紹介です。
※毎回お伝えしますが、コーディネーターの独断と偏見で選んでいることを、あらかじめご了承ください(/・ω・)/

【12月のBook】



NHK Eテレ「すくすく子育て」にも出演されている大豆生田先生の書かれたこの本、テレビの雰囲気そのままの優しさが感じられます。

「非認知能力」は「社会情動的スキル」とも言われ、『自分を大事に思えることや、他者への思いやり、やりぬく力、自分の気持ちをコントロールできる能力』とも言われているそうです。
その「非認知能力」は特別なトレーニングやしつけをするのではなく、『何気ない日々の子育ての中で育つもの』なので、『日々の子育てですでにやっていることの中に大切なこと』があります。

この『大切なこと』を、子どもの発達に合わせて出てくるいろんな悩みに対して見開き1ページずつで解説されています。
ひろばでよく聞く悩み事のところには付箋をつけているので、ひろばに遊びに来た時に手に取ってみてくださいね‼

誰かに話したい時には、コーディネーター相談をぜひご利用ください(*´▽`*)

*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4
電話:087-816-5581


【✨初開催 ✨】12/5(日)ネットとゲームについて考えよう


✨初企画イベントのお知らせ✨

『ネットとゲームについて考えよう‼』

自宅で過ごす時間も多くなる長期休み。
冬休み目前の時期に講演会を行います。

新型コロナウイルス感染予防のため外出を控え、
お家で過ごすことも多くなっていることと思います。

また、子どもの年齢が上がるにつれ外遊びも減ってきて、
ネットやゲームと付き合うことも増えてくるかも知れません。

そこで、ネット・ゲーム依存症を対象とした子ども外来を行っている、
三光病院の海野順(うみのしゅん)先生に、
ネットやゲームとの付き合い方のお話をしていただくことにしました♪

≪詳細≫
日 時:12月5日(日)10:00~11:00
場 所:オンライン講座 ※Zoomを使用します
講 師:三光病院 院長 海野順(うみのしゅん)先生
参加費:無料
対 象:小学校低学年までの子どもとその保護者
    その他子育て支援に関わる方
要予約:先着30名
申込み:Webまたはお電話で☎087-816-5581
申込み〆切:12月4日(土)
Web申込みはこちらから

親子でぜひ一緒に聴いてみませんか?
保護者のみの参加もOKです(^^)/
我が子はまだまだ・・という方も、この機会に聴いておきませんか?