Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント報告】7/11ダブルケアカフェ開催しました!

さかいで地域子育て支援コーディネーターです。

7月11日(月)にダブルケアカフェを開催しました!
『ダブルケアカフェ』とは、
子育てと介護を同時進行している方の座談会
毎回、坂出市地域包括支援センターの保健師さんが
同席してくださるので、子育てと介護の相談ができます。

今日の保健師さんのミニ講話は
「認知症について」
2人に1人は、認知症になると言われているそうです。
進行が進む前に
早期診断、対応をして
自宅での生活をできるだけ長く続けられるように
まずは、だれもが
認知症についての正しい知識をもち
高齢者を支える手立てを知ることが大切とのことでした。

次回、ダブルケアカフェは、
8/8(月)10:00~12:00
講師の先生をお迎えして
「知っておきたい育児と介護の制度」講演会です。
男性の育児休暇、時短勤務、介護休暇の取り方などのお話が聴けます。
詳しくは、このブログ、SNS、まろっ子ひろば通信でお知らせしますね。


【イベント報告:まろっ子】保健師さんのお話


今日は坂出市けんこう課の保健師さんに来ていただき、「夏の病気や肌トラブル」について
お話をしていただきました☆

これからの時期気をつけたい感染症の症状や対処法、日焼け対策、虫刺されなどについて
子育て中のママたちが日頃気になっていることを、詳しく教えてくれましたよ(*^^*)

正しい手洗いの仕方もみんなで練習しました!!



今回お話していただいた資料は、ひろばに置いてあります♪気軽にスタッフに声をおかけください(^^♪
みんなで楽しく元気に夏を過ごしましょうね~!!!


【イベント報告:まろっ子】水あそび♪

まろっ子ひろば、水あそびはじまりました!!

暑い日が続いて、水あそびが楽しい季節がやってきましたね(*^^*)
でも、お家でプール準備するのが大変・・・
という方は、ぜひまろっ子ひろばで一緒に水あそびしませんか?

大型テントの下でするので、日差しや日焼けも安心です☆スポットクーラーも設置しているので
涼みながらあそんでいただけますよ(^^♪

次回の水あそびは、7/20(水)・25(月)です!
当日予約制で、電話(0877-35-8119)もしくは1F受付で9時~予約受付を開始します!
ぜひあそびに来てね~(^^)/


【イベント報告:まろっ子】たけのこの会

今回のたけのこの会は、七夕あそびをしたよ~☆

短冊に願い事を書いて笹に飾りつけし、七夕の由来についてスタッフのペープサートで
少しお勉強しました(^^♪
最後はひろば内に隠された星を探し出し、天の川に飾って、天の川くぐりを楽しみました(*^^*)

今日は七夕☆お空に天の川が見られるかなぁ~(^^??