Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント予告】8/26 生活の困りごと相談会

生活の困りごと相談会

こんにちは。
さかいで子育て支援コーディネーターです。


毎日の生活の中で、困っていることはありませんか?
経済的なこと、ご近所とのトラブルなど
どこに相談したらいいかわからない…というときなど、
地域の社会福祉協議会のスタッフさんが、
子育てひろばの中でお話を聞いてくれます。

ご希望で個室相談もできますので、
気軽にご相談くださいね。

相談会のはじめには、
職員さんから、「成年後見制度について」の
ミニ講話があります。

成年後見制度とは、認知症や障がいにより判断能力が十分でない方に
本人の状況に応じた援助をすることで地域で安心して生活ができるようにする制度。
坂出市社会福祉協議会には、成年後見センターがあり、
制度の利用など相談することもできます。

初めて成年後見制度について聞いた方も
この機会にお話を聞いてみませんか?

日時:8月26日(金)10:30~12:00
場所:まろっ子ひろば2F(希望により相談室)
協力:坂出市社会福祉協議会

※今後 11月2月に開催予定です。
 詳しくは、まろっ子ひろば通信、HP、SNSをご覧くださいね。


【イベント報告:まろっ子】救急救命講座

坂出市消防署の方に来ていただき、救急救命講座を行いました。

心肺蘇生法だけでなく、救急車を呼ぶタイミング、誤嚥の対処法など
日頃気になっていることを詳しく教えていただける良い機会となりました。

応急手当の資料をいただいたので、ひろば内に置いています。
あそびに来た時にぜひ資料を読んでみてくださいね(*^^*)


【イベントお知らせ】7/23 坂出商店街土曜デー出店します!

坂出商店街名物土曜デーに
きんときネット(さかいで地域子育て支援ネットワーク)の皆さんと一緒に
出店します~!

【日 時】7月23日(土)18:00~20:00
【場 所】坂出市商店街 ブーズは元町名店街入口
【内 容】・工作(無くなり次第終了)
     ・フリーマーケット(子ども服、靴など)
      お買い物袋をお持ちくださいね。
【費 用】 工作は無料(フリマは実費)

3年ぶりに開催される夏の土曜デー!
7/23は、きんときネット工作の他にも、ワークショップやステージ、
飲食ブースもありますよ!
ぜひ、ご家族で楽しんでくださいね。


【イベント報告:まろっ子】音楽ひろば♪

今日の音楽ひろばも、とっても大盛り上がり!!!

季節の歌を一緒にうたったり、楽器あそびやふれあいあそびを楽しみました☆
最後にやった“わたし乳児シャン”では、子どもたちはもちろん、ママたちも笑顔いっぱい(*^^*)
「夏フェスみたいだった~」「いい汗かいた~」とスッキリした顔も見られました♪


【お知らせ:まろっ子】知っておきたい子育てと介護にかかわる制度についてIN ダブルケアカフェ

イベントのお知らせです!!
『知っておきたい子育てと介護にかかわる制度について』INダブルケアカフェ

仕事子育て、そして介護を進めていくには、
育児休暇や介護休暇の制度を知り、自分の生活に活用していくことが大切!
子育てと介護にかかわる制度について特徴や使い方を学びませんか?

【日時】8月8日(月)10:30~11:45  ダブルケアカフェは10:00~12:00
【場所】まろっ子ひろば 2階子育てひろば
【講師】谷川 由紀先生(社会保険労務士)
【要予約】先着10組 ☎予約 0877-35-8119(まろっ子ひろば)