Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント報告:まろっ子】ファミサポ説明会


今日はファミサポ説明会&登録会を行いました。

初めにファミサポのしくみについてお話をお聞きしました。

その後、おねがい会員になりたい方の登録会をしました。
春から仕事復帰されるママさんも、アドバイザーさんから直接説明を受け、気になることを質問しながら無事登録完了!!

今回の説明会に参加できなかった方も、坂出市社会福祉協議会館内の坂出市ファミリーサポートセンターで登録できますよ♪まろっ子ひろばにも資料がありますのでぜひご覧ください!!


【イベント報告:さかいでコーディネーター】お仕事準備座談会


こんにちは!
さかいで地域子育て支援
コーディネーターのふるやです。

今日は今年度最後のお仕事準備座談会を
開催しました。

午前は4名、午後は5名の参加がありました。
時期的にも4月保育所入所、
育休復帰の方が多かったですよ~。

最後の書いていただくアンケートの中には
同じような境遇の方と話ができて良かった
4月からの生活を想像するいい機会になった

等の意見をいただきました。

今年度の振り返りと反省を生かして、
来年度も継続できるように頑張りたいと思います。

また開催時にはこのブログや
まろっ子ひろばのインスタグラムにてお知らせしますね(*'▽')


【ひろばのようす:まろっ子】いろいろみーつけた!

お気に入りのおもちゃを見つけて遊んでいたら
「わぁ!みーつけた!」と
突然何かを探し始め・・・
「このパズルとこの絵本同じだよ」
と大発見‼
宝探しみたいな遊びがはじまりだした( *´艸`)



ブロック遊びをしていたら・・・
「〇〇〇〇マンきたよ~」
と、いう遊び方('Д')‼
面白遊びの展開に思わず盛り上がりました☆


【ひろばのようす:まろっ子】すべり台では・・・



「トンネルくぐりまーす!!!」


今日もすべり台の周りは、たくさんの人で
賑わっていました☆

すべり台でトンネルを作ると、次から次へと
お友だちがくぐっていきます♪

時にはトンネルの途中で止まってしまったり、
トンネル役の取り合いをしてみたり(^O^)!

でも、きちんと並んで順番を待ったり、
譲り合ったりしながら仲良くあそべました♡


【3月の予定:まろっ子】3月通信です♬

ココロうきうき♡楽しい春がきたよ~♡(*^▽^*)♡みんなであそびにおいで~!


※通信配布場所一覧(2/25以降、随時配布予定です)
坂出市役所、大橋記念図書館、勤労福祉センター、坂出ファミリーサポート、きんか子育てふれあいセンター、坂出子育てふれあいセンター、中央公民館、林田公民館、市立病院、聖マルチン病院、回生病院、うちだ小児科、彩葉作業所、松山産直、さぬきこどもの国、はぐはぐランドうたづ、神愛館、あそvivaぶんぶん、国分寺支所、国分寺図書館、新居東児童館、新名柏原児童館、国分児童館、イオン坂出店、イオンタウン宇多津、ハローズ林田店、ユープラザ宇多津、ビッグ国分寺 など