Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【お知らせ:まろっ子】休館延長のお知らせ

香川県の緊急事態対策期の延長に伴い、9/12(日)までの期間、
さかいで子育て支援センターまろっ子ひろばでは
子育てひろばと屋外ひろばの
休館を延長することとなりました。

〇子育て相談
 子育ての悩みや困りごと等のご相談は、
 地域子育て支援コーディネーターが、
 電話または、個別面談にてお受けしています。
 個別面談をご希望の方は、予約をお願いします。
 0877-35-7374(相談専用ダイヤル)

〇一時預かり事業
 通常通り実施しています。
 利用予約(仮) → 0877-35-8119 (まろっ子ひろば)
 空き状況確認 → まろっ子ひろばHP(一時預かり予約状況確認ページ)


【イベント告知】ダブルケアカフェ9/13

まろっ子ひろばで月1回の
ダブルケアカフェ開催!

次回は、9月13日(月)10:00~12:00

坂出市の介護の窓口
地域包括支援センターの保健師さんが
介護の質問や相談に対応してくださいます。
子育ての制度やサービスは、コーディネーターに
気軽に聞いてくださいね。

ダブルケア(介護と育児の同時進行)に関わる方も
そうでない方も
介護や育児の制度について
知ってほしいな…と思いを込めて
毎月開催しています。

10月には、講師の先生をお招きして
育児と介護の制度の講演会を計画中!
知らないことを知るチャンス!
今後の生活に役立つ情報が満載です。
お楽しみにしていてくださいね。

コロナの感染状況によっては、
オンライン開催になる可能性もあります。
変更の場合は、HP,Instagram、Facebookでお知らせします。


【コーディネーター情報提供】こころの健康相談の窓口

子育てや毎日の生活の中で、うれしいことでも知らない間に
ストレスを感じることがあjります。
自分自身の心の不調について相談できる
「こころの相談」の窓口をお知らせします。

【電話】こころの健康相談統一ダイヤル 0570-064-556(おこなおう まもろうよ こころ)
    全国どこからでも共通の電話番号に電話すれば、電話をかけた所在地の公的な相談機関に
    接続されます。公的相談機関が夜間相談を行っていない場合、相談受付終了後に月曜日から
    金曜日の18時30分~22時30分に民間団体に接続されます。

【SNS】LINEなどのSNSやチャットで悩みの相談ができます。年齢や性別を問わず利用できます。
    また、お使いのSNSや年代に合わせて選べる団体もあるので、気軽に相談できます。
    参考⇒厚生労働省 まもろうよ こころ SNS相談
    (相談受付団体の紹介があります)
   

【電話・メール】こころの電話相談 087-833-5560 精神保健福祉センター 香川県内全域対象
       こころの電子メール相談 ← メール送信について詳しく書いてあります。

こころの健康相談 0877-24-9963 中讃保健福祉事務所 
                   対象地域:丸亀市・坂出市・善通寺市・綾歌郡・仲多度郡
【電話・来所・訪問】保健師・精神保健福祉相談員による相談 来所は要予約、訪問は必要に応じて
【来所】精神科医師による相談 要予約:面談1時間  事前に保健師の面談あり。


【来所】こころの健康相談 0877-44-5006 坂出市けんこう課 月1回実施 
                      希望日の5日前までに要予約:面談30分~1時間


  こころの不調は誰にでも起こることです。
  ひとりで抱え込まず、ご希望の窓口からお話してみませんか?


【イベント報告】ダブルケアカフェ:インスタライブ配信♪

今回のダブルケアカフェは、
まろっ子ひろば休館に伴い、
インスタライブ配信で情報をお届けしました~。
見ていただけましたか?

坂出市地域包括支援センターの保健師さん手作りの資料で
内容を少しお知らせしますね、


ミニ講座始まり~!
今回のテーマは、
「ケアマネージャーってどんな人?」

ケアマネージャーの役割や
介護サービスを受けるときの流れについて
教えていただきました。


ケアマネージャ-って聞いたこと
ありますか?
ケアマネさんとも呼ばれていますよね。

別の言い方では、介護支援専門員
もケアマネージャーと同じですので、
知っておいてくださいね。


介護サービスを受けるときには、
始めに申請が必要になります。
右の図の ⇒ に沿って
介護認定を受けます。

詳しくは、かいご課介護保険係の窓口へ
介護保険のページ


申請して介護認定が出たら、
要支援・要介護に応じた施設に
連絡をします。
(各施設の一覧表が、かいご課にあります)

それぞれの施設や機関にて
担当のケアマネージャーが決まり、
サービス利用とつながります。


ケアマネージャーさんの主な仕事は4つ。
下の図に書いてある役割を担っています。

介護の申請をご本人やご家族が難しい場合に代行し、ご自身やご家族の希望を中心にどのサービスをどのくらい使うかなどケアプランを作成します。
また、利用したい施設との連絡・調整をして、月1回程度の面談を通してケアプランの見直しも行います。


今回のミニ講座のまとめ♪
1,ケアマネージャーは、介護サービスを利用するときにケアプランを作成したり、相談にのってくれる人
2.介護サービスを利用するときは、介護認定の申請が必要。

  次回、ダブルケアカフェは
  9月13日(月)10:00~12:00

  ミニ講和のテーマは、
  「介護サービスの種類と費用⓵
          (訪問サービス)」
  個別の相談もできます。


【おしらせ:まろっ子】ひろば休館のお知らせ

香川県の緊急事態対策期への移行に伴い、
8/12(木)~8/31(火)の期間、
さかいで子育て支援センターまろっ子ひろばでは
子育てひろばと屋外ひろばを
休館といたします。

〇子育て相談
 子育ての悩みや困りごと等のご相談は、
 地域子育て支援コーディネーターが、
 電話または、個別面談にてお受けしています。
 個別面談をご希望の方は、予約をお願いします。
 0877-35-7374(相談専用ダイヤル)

〇一時預かり事業
 通常通り実施しています。
 利用予約(仮) → 0877-35-8119 (まろっ子ひろば)
 空き状況確認 → まろっ子ひろばHP(一時預かり予約状況確認ページ