Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【予定表:まろっ子】11月通信♬

11月通信ができました♬
朝晩は涼しい(寒い)ですが、昼間はまだ少し暑いですね(;^_^A
寒暖差で体調を崩さないように気をつけてくださいね。



※通信の配布場所(10/24頃から配布中)
坂出市役所、大橋記念図書館、勤労福祉センター、坂出ファミリーサポート、きんか子育てふれあいセンター、坂出子育てふれあいセンター、市立病院、聖マルチン病院、回生病院、うちだ小児科、
さぬきこどもの国、はぐはぐランドうたづ、神愛館、あそvivaぶんぶん、国分寺支所、国分寺図書館、新居東児童館、新名柏原児童館、国分児童館、イオン坂出店、イオンタウン宇多津、ハローズ林田店、ユープラザ宇多津、スーパーセンター宇多津、ビッグ国分寺など(順不同)


【予定表:香西】11月予定表ができました♬



10月の予定表ができました♬

自由あそびの予約は必要ありません。
イベントの予約は、1日(水)9:30~開始します。
気になるイベントはおはやめにご予約くださいね(^^)/

【配布協力場所】
高松市役所(6F子育て支援課、1F市民サービスセンター、国分寺支所)高松市保健センター、香川県庁、勝賀保健ステーション、コミュニティーセンター(香西、下笠居、弦打、鬼無)、高松ミライエ(高松男女共同参画センター、たかまつファミリー・サポート・センター、託児室)、高松市立図書館 (サンクリスタル)、国分寺図書館、国分児童館、新居東児童館、柏原児童館、コープ香西、コープ扇町、マルナカ郷東店、マルナカ鬼無店、よつばウィメンズクリニック、住谷小児科、宮武耳鼻科、まさだ皮膚科、まつもと眼科、西高松キッズクリニック、菓匠 芝山、イオン内ひまわり、産直フルーツの里、あそvivaぶんぶん、さぬきこどもの国、ごうとう薬局、さくら薬局、亀水運動センター、青春きっさ、美術館診療所、オカウチAPI、わはは・ひろば高松、まろっ子ひろば
 (順不同、敬称略)


【たかまつコーディネーター】令和6年度4月からの保育施設等の利用について

たかまつ地域子育て支援コーディネーターです(*^^*)

令和6年度4月からの保育施設等の利用について、
高松市こども保育教育課よりお知らせがありました。

詳細はこちらをクリックして高松市のHPをご覧ください。
また、高松市では令和6年4月保育施設等入所可能状況(一次受付用)も公開されていますので、
申込みの希望施設を記入する際の参考にしてください。

保育施設入所申込の手続き等でこども保育教育課で相談したい時は、
待ち時間なしでスムーズに案内してもらえる、
窓口予約受付もありますので希望する方はぜひご利用くださいね。
専用受付サイトへはこちらからどうぞ(^^)/

たかまつ地域子育て支援コーディネーターも、
ご相談受付できますので一度ご連絡くださいね。

*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4 わはは・ひろば高松
電話番号:087-816-5581(コーディネーター専用)






【イベント報告:高松】ハロウィンおさんぽ

もうすぐハロウィン!ということで
仮装してご近所へおさんぽに出かけました

ひろばの予定表を置かせてもらっているお店や
イベントを一緒にさせてもらっている施設
おなじみのわははネットなど
高松ひろば周辺の地域を探検♬
スタンプラリーで周りました。
 
しごとプラザ高松さん→名物かまど高松店さん→
天津甘栗はまのさん→日露本店さん→
MIXER MANさん→わははネット事務局

ボランティアさんの読み聞かせ楽しかったね♬
お天気にも恵まれたおさんぽになりました。
協力してくださった地域のみなさん
ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします^^