【まろっ子】10月のダブルケアカフェ☕

10月のカフェには3組(大人3人・子ども3人)が参加してくれました。
今月も坂出市地域包括支援センターの保健師さんと
子育てコーディネーターも同席しました。
今月は来月に迫る保育園入所についての相談ありました。
先月の「子育てと介護の知っておきたい制度」の講座の中
で、社労士の谷川さんがおっしゃっていたように介護は
いつまで続くか分からないからこそ、自分で介護すると考えるより
サービスや支援を利用しながらご本人もご家族もできるだけ
負担を軽減しながら過ごすことを考えるようにとのことでした。
他の相談の一部を紹介します。
*介護サービスを嫌がる義父・義母にどのように利用につなげるか
*今後の介護についての不安
*介護・子どもの教育資金について
*仕事と介護と育児の両立について
など
参加者同士で悩みや課題の共有できる時間がホットできる
時間になっているように感じます。
来月は11月11日(月)10:00~12:00です。
【11月予定表:香西】11月の予定表ができました!
11月の通信ができました(^^)
11月13日(水)は勉強会の為ひろばを休館致します。
11月は毎回大好評のフリーマーケットを開催します。今回は冬服です☆
物品の募集も現在行っていますので、
着れなくなった服があれば、ぜひひろばに持ってきてくださいね。
【配布協力場所】
高松市役所(6F子育て支援課、1F市民サービスセンター、国分寺支所)高松市保健センター、
香川県庁、勝賀保健ステーション、コミュニティーセンター(香西、下笠居、弦打、鬼無)
高松ミライエ(高松男女共同参画センター、たかまつファミリー・サポート・センター、託児室)
高松市立図書館 (サンクリスタル)、国分寺図書館、国分児童館、新居東児童館、柏原児童館、
コープ香西、コープ扇町、マルナカ郷東店、マルナカ香西店、マルナカ鬼無店、フレッシュバリュー郷東店
レディ薬局香西店、よつばウィメンズクリニック、永井小児科、住谷小児科、宮武耳鼻科、まさだ皮膚科、
まつもと眼科、西高松キッズクリニック、菓匠 芝山、イオン内ひまわり、
高松友の会、きずな整体院、歩笑、ジェムスクール高松国分寺校、産直フルーツの里、あそvivaぶんぶん
さぬき子どもの国、ごうとう薬局、あんず薬局、亀水運動センター、わはは・ひろば高松、まろっ子ひろば
(順不同、敬称略)