Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント報告:坂出】消防署へ行こう!


今日は、近くの消防署へみんなで行きました(^^)/
救急車や消防車に乗せてもらったり、はしご車が高いところまで
上がるのを見せてもらったり(*‘∀‘)
わたしも乗ってみたい♥という声が聞こえるほど、
子どもたちはみんなくぎ付け♬
大人も大興奮でした~!(^^)!

最後は、消防署の職員さんと消防車両と記念撮影(*^^*)
見たり、乗ったり、いろんな体験ができたねっ(^_-)-☆
今日の見学に協力してくださった消防署のみなさん、
ありがとうございました。



【イベント告知 高松】11/21 英語であそぼう♪

11/21(木)13:30~14:00は、毎月大好評の
『リカさんの英語で遊ぼう♪』の時間です。

子どもたちにとって初めて英語にふれあえる時間になるかも!?(^^)/
ママたちも、改めて英語に親しむ時間になっていますよ♪
予約は必要ありませんので、ぜひ遊びにきてくださいね(^^)/


【イベント報告:まろっ子】ファミリーデー

今日は「ファミリーデー」で
日曜にひろばをOPENしました。

午前のプログラムは
「子育て・まご育てQ&A」

臨床発達心理士の常田先生のお話を
聞きました。
参加した方から質問もたくさんしてくれて、
みんなで子育てを考える機会になりました。

お話の詳しい内容は、ひろばに掲示しますので、
またごらんくださいね。


午後からは、
家族で楽しめる「音楽ひろば」!!
山神先生が歌やダンス、パネルシアターなど
たくさんのプログラムを
用意してくださいました。
こどもたちは、最前列でくぎ付け!!!

最後の「サザエさん体操」まで
元気いっぱい楽しみました。


【イベント報告:まろっ子】アラフォーカフェ

今日のアラフォーカフェは、
坂出市のはりきゅう・マッサージHarmonyの
村上さんにお越しいただき、
家庭でできるママの身体のセルフケアの
お話を聞きました。

肩こりや腰の痛み、身体の冷えなど
それぞれの悩みに応じて
実際に身体を動かしながら、
ストレッチを教えていただきました。


今回の「カフェ」は…
黒豆、ヨモギ、ゆず、桑の葉、
ユーカリなどを使った
「身体を温める」&「身体を潤う」
お茶の試飲をしましたよ。
ママたちでおしゃべりもしながら、
ゆったりとした時間を過ごしました。