【介護にかかるお金の話:短期間施設に泊まる編】ウチの親、もしかして認知症かも?!
| さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば 地域子育て支援コーディネーター わはは・ひろば坂出
こんにちは!
さかいで地域子育て支援
コーディネーターのフルヤです。
今回のダブルケアってなんだろう?
「ウチの親、もしかして認知症かも?!」
のテーマは…
“介護にかかるお金”
在宅サービス/短期間施設に泊まる編です。
坂出市HPの「介護・高齢者」のページより
●在宅サービスの種類と費用のめやす
<短期間施設に泊まる>
※金額は自己負担(1割)の目安となります。
事業所によって加算等の費用が別途発生することがあります。
■短期入所生活介護(ショートステイ)
介護老人福祉施設に短期間入所して、
日常生活上の支援(食事、入浴、排せつなど)や
機能訓練などが受けられます。
1日につき 【併設型の施設の場合】
要支援1
/438円(従来型個室)
/438円(多床室)
/514円(ユニット型個室/ユニット型個室的多床室)
-------------------------------------------------
要支援2
/545円(従来型個室)
/545円(多床室)
/638円(ユニット型個室/ユニット型個室的多床室)
-------------------------------------------------
要介護1
/586円(従来型個室)
/586円(多床室)
/684円(ユニット型個室/ユニット型個室的多床室)
-------------------------------------------------
要介護2
/654円(従来型個室)
/654円(多床室)
/751円(ユニット型個室/ユニット型個室的多床室)
-------------------------------------------------
要介護3
/724円(従来型個室)
/724円(多床室)
/824円(ユニット型個室/ユニット型個室的多床室)
-------------------------------------------------
要介護4
/792円(従来型個室)
/792円(多床室)
/892円(ユニット型個室/ユニット型個室的多床室)
-------------------------------------------------
要介護5
/859円(従来型個室)
/859円(多床室)
/959円(ユニット型個室/ユニット型個室的多床室)
-------------------------------------------------
※食費・滞在費・日常生活費は別途負担
■短期入所療養介護(医療型ショートステイ)
介護老人保健施設などに短期間入所して、
医療上のケアを含む日常生活上の支援
(食事,入浴,排せつなど)や
機能訓練、医師の診療などが受けられます。
1日につき【介護老人保健施設の場合】
要支援1
/580円(従来型個室)
/613円
/623円
-------------------------------------------------
要支援2
/721円(従来型個室)
/768円(多床室)
/781円(ユニット型個室/ユニット型個室的多床室)
-------------------------------------------------
要介護1
/755円(従来型個室)
/829円(多床室)
/835円(ニット型個室/ユニット型個室的多床室)
-------------------------------------------------
要介護2
/801円(従来型個室)
/877円(多床室)
/880円(ユニット型個室/ユニット型個室的多床室)
-------------------------------------------------
要介護3
/862円(従来型個室)
/938円(多床室)
/942円(ユニット型個室/ユニット型個室的多床室)
-------------------------------------------------
要介護4
/914円(従来型個室)
/989円(多床室)
/995円(ユニット型個室/ユニット型個室的多床室)
-------------------------------------------------
要介護5
/965円(従来型個室)
/1,042円(多床室)
/1,046円ユニット(型個室/ユニット型個室的多床室)
-------------------------------------------------
※食費・滞在費・日常生活費は別途負担
■居室の違い
・従来型個室…共同生活室(リビング)を併設していない個室
・多床室…定員2人以上の個室ではない居室
・ユニット型個室…共同生活室(リビング)を併設している個室
・ユニット型個室的多床室…ユニット型個室に準じた完全な個室ではない居室
【ひろばのようす:坂出】続・お気に入りの場所☆

ふわふわマットコーナーのソファーは、ジャンプ台としても
人気スポットです(*^^*)
おねえちゃんたちがいつも楽しそうに
ここから跳ぶから、わたしも仲間入り
してみよ~~っと( *´艸`)
【12月通信:香西】 12月の通信ができました!
12月の通信ができました(^^)
12月11日(水)は勉強会の為ひろばを休館致します。
12月はクリスマスの時期に嬉しい「おもちゃの話」や
ふれあい交流会でクリスマス会を開催予定と、
クリスマスにちなんだイベントもりだくさんです☆


【配布協力場所】
高松市役所(6F子育て支援課、1F市民サービスセンター、国分寺支所)高松市保健センター、
香川県庁、勝賀保健ステーション、コミュニティーセンター(香西、下笠居、弦打、鬼無)
高松ミライエ(高松男女共同参画センター、たかまつファミリー・サポート・センター、託児室)
高松市立図書館 (サンクリスタル)、国分寺図書館、国分児童館、新居東児童館、柏原児童館、
コープ香西、コープ扇町、マルナカ郷東店、マルナカ香西店、マルナカ鬼無店、フレッシュバリュー郷東店
レディ薬局香西店、よつばウィメンズクリニック、永井小児科、住谷小児科、宮武耳鼻科、まさだ皮膚科、
まつもと眼科、西高松キッズクリニック、菓匠 芝山、イオン内ひまわり、
高松友の会、きずな整体院、歩笑、ジェムスクール高松国分寺校、産直フルーツの里、あそvivaぶんぶん
さぬき子どもの国、ごうとう薬局、あんず薬局、亀水運動センター、わはは・ひろば高松、まろっ子ひろば
(順不同、敬称略)