Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント告知】6/25 生活の困りごと相談会

まろっ子ひろばでは坂出市社会福祉協議会の職員さんによる
年に4回の相談会を行っています。第1回目を6月に開催します。

【内 容】
第1回 坂出市社会福祉協会の子育て支援・災害ボランティアセンターについて
第2回 生活まつわるお金の制度について
第3回 進学・進級に向けての支援・制度について
第4回 福祉総合相談センターについて
以上の予定となっています。

今回は子育て支援・災害ボランティアセンターについてです。
今年はお正月から能登半島地震もあり、災害への備えなども
改めて見直すなどの機会となりました。
そして、復興や災害後の生活にむけて今もなお、
ボランティアさんが支援に行かれています。

今回はもし、地震や台風などの災害に坂出市が見舞われる際のボランティアなどの
活動について、そしてファミリー・サポートセンターを含め
プリンセスプロジェクトなどの説明のもあります。

予約は必要ありません。

日 時:6月25日(火)10:30~11:30
場 所:まろっ子ひろば2階
協 力:坂出市社会福祉協議会


【高松コーディネーター】6月 訪問日程のお知らせ

たかまつ地域子育て支援コーディネーターです。
コーディネーターは、高松市の委託を受けた専任職員です。
地域子育て支援拠点(0~3歳くらいまでの子どもとその保護者の交流の場)にいます。
その他、市内の地域子育て支援拠点に訪問し出張相談も行っています。

6月の出張相談予定は、以下の通りになっています。
※施設により利用料金や開館時間、
利用方法が異なりますので、
施設に直接お問い合わせの上、ご利用ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
各地域の4か月児相談・1歳半健診にも訪問しています。
その際にも相談できますので、ぜひ気軽にお声掛けください。

*4ヵ月相談*
高松市保健センター
6月27日(木)午後・28日(金)午前
ふれあい福祉センター勝賀
6月27日(木)午前中

*1歳半健診*
高松市保健センター
6月11日(火)午後

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*わはは・ひろば高松*
6月10日(月)10:00~15:00(大工町1-4)
☎:087-816-5581

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*おひさまひろば*
6月13日(木)14:00~15:00
(今里町1丁目7-2 こぶし今里保育園内)
☎:087-834-1946

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*わはは・ひろば香西*
6月17日(月)10:00~15:00(香西西町357-3)
☎:087-802-1881

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*子育て‟ほっと”ステーションもこもこ*
6月18日(火)10:30~11:30
(上之町二丁目9-23 マイシアター高松1階)
☎:087-868-2251

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*へいわ赤ちゃんcafe*
6月27日(木)10:30~11:30
(栗林町1丁目4-11 へいわこどもクリニック)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4 わはは・ひろば高松
電話番号:087-816-5581(コーディネーター専用)


【イベント告知】参加者募集 子育て中の大人時間

初企画。
子育て中の大人時間。
子どもはかわいいけど、毎日これでいい?同じことの繰り返し。

この時間は子どもが居るけど、
私の好きな事。
私の人生。
私の選択。
何が大切で何を選びたいか!

子どもが居ても大切にしたい自分時間について考えます。

予約は電話でも、来所時にでもできます。
日時:6月24日(月) 14:00~15:00
場所:まろっ子ひろば
予約:先着5組
協力:小出優季さん
   (キャリアコンサルタント)


【予定表:まろっ子】6月通信です♬

6月の予定表ができました♬
梅雨時は肌寒い日がありますが、体調に気をつけて
みんなで遊びに来てくださいね(*'▽')/



※通信の配布場所(5/24頃から配布予定)
坂出市役所、大橋記念図書館、勤労福祉センター、坂出ファミリーサポート、きんか子育てふれあいセンター、坂出子育てふれあいセンター、市立病院、聖マルチン病院、回生病院、うちだ小児科、
さぬきこどもの国、はぐはぐランドうたづ、神愛館、あそvivaぶんぶん、国分寺支所、国分寺図書館、新居東児童館、新名柏原児童館、国分児童館、イオン坂出店、イオンタウン宇多津、ハローズ林田店、ユープラザ宇多津、スーパーセンター宇多津、ビッグ国分寺など(順不同)


pdf形式でダウンロードできます


pdf形式でダウンロードできます


【イベント報告:香西】おじいちゃん、おばあちゃんとあそぼう

香西コミュニティセンターで毎週開催されているサンカフェさんに、
ひろばを利用してくれている親子さんと訪問して
「おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に遊ぼう」を開催しました♪
むすんでひらいてや、かえるの合唱の歌に合わせてふれあいあそびをしたり、
お手玉やシフォンを使って遊んだり、
大型絵本を見たり、みんなで一緒に遊びました
「かわいいね」「じょうずね」とたくさん話しかけてくださり、
初めは緊張してた子どもたちも、徐々に笑顔で遊んでいました♬
参加してくれた親子のみなさん、地域のみなさん、ありがとうございました!
今回参加できなかったという方、また秋ごろに開催予定です。

インスタグラムでわはは・ひろば香西の地域の情報を載せています。
わはは情報局@wahahakozaijoho でお知らせします!
ぜひフォローもよろしくお願いします。