【イベント報告:まろっ子】どんぐりの会
今日はどんぐりの会‼
平成30年度生まれのお友だちが集まったよ‼
大きな紙にお絵かき。
お題に沿ってママ達が
書きかき( ..)φ
ママみんな絵が上手で
子どもたちもリクエストしまくり~

今日はどんぐりの会‼
平成30年度生まれのお友だちが集まったよ‼
大きな紙にお絵かき。
お題に沿ってママ達が
書きかき( ..)φ
ママみんな絵が上手で
子どもたちもリクエストしまくり~
今日の土曜ひろばは
芋ほり遊びをして、焼き芋を食べました~~(*‘∀‘)
ほんものの焼き芋食べたくなるね( *´艸`)
来週28日㈯もひろばは開いてるからね(^^)/
秋晴れのさわやかな11月14日(土)15日(日)
「第5回さかいで子育てフェスティバル」を開催しました!
坂出市の子育て支援団体の皆さん、地域の皆さんのご協力で
坂出市の子育てファミリーにたくさん笑顔になってもらおうと
年に1度企画しているイベントです!
今回はコロナ禍のなかでの開催でしたが、
かがわ子ども・子育て支援センター(友愛館)
きんか子育てふれあい教室(きんかこども園)
坂出子育てふれあいセンター(みどり保育園)
坂出子育てボランティア夢・ゆめクラブ
キラキラはぁと、オリーブの会、王越婦人会
医療法人社団 赤心会 彩葉作業所
山神由美子さん、木下農園、社会福祉法人 坂出市社会福祉協議会
株式会社レオックス、横井石油などなどの皆さんと協力して
無事に終えることができました。
会場にあふれるたくさんの笑顔にエネルギーをもらい、
スタッフも笑顔いっぱいの2日間になりました!
来年もお楽しみに~(*^▽^*)/♡
今日は保健師さんをお招きして『感染症予防について』のお話をしていただきました。
これから本格的な寒さがやってきます。
初めての冬を迎える子どもたちを感染症から守るために大人ができること。
また罹ってしまったときにできるケアなど。
個別の質問にも答えていただきました。
手洗いの時、汚れのたまりやすい場所や洗い方なども資料をみながら学びました。
その後は保健師さんに子育て相談。
イヤイヤ期の過ごし方や、子育ての不安など。
普段なかなかお話する機会がなかった保健師さんとゆっくりお話ができて
とてもいい時間が過ごせました。
今日頂いた資料はひろばに置いてありますのでぜひ読んでみてくださいね。
楽しく元気にこの冬を過ごしましょうね~(^^)/