【イベント報告】パパ座談会~「パパの子育てステップアップ!男の子女の子、からだとこころ」
今回のパパ座談会は初の講座にて
過去1番の参加者でした。
過去一の最多参加人数!
今年度初のパパ座談会は
講座
「パパの子育てステップアップ!
男の子女の子、からだとこころ」
講師は助産師の鈴木 佳奈子さんです。
高校生ボランティアのアシストの
おかげで子どもたちは高校生と楽しく過ごして
パパは
熱心にほんとに熱心に
お話を聞かれてました。
鈴木さんの性教育はとても幅広く
パパたちが思っていた性教育とは言い意味で違っていたようです。
アンケートにこれからの子育てに役に立てたい!と多くのコメントがありました。
今回はプレパパも参加あり!
講座後もパパ同士の交流も見られました。
パパの手をぎゅっと、
握りしめる赤ちゃんが可愛くて
今の時間
大切にしてほしい
パパだって悩んでる!!
イベント告知】令和6年度ダブルケアカフェ年間予定
| さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば 地域子育て支援コーディネーター ダブルケアって何だろう?
まろっ子ひろばでは月に1回ダブルケアカフェを開催しています。
ひとりでも多くの方に参加して頂けるように
今後の予定をお知らせ致します。
日程の調整がつきそうな会に参加してもらえたらうれしいです。
座談会とミニ講和の日はワークショップを行います。
内容は毎回違います。お楽しみに。
7月19日(金) 10:00~12:00 講座『アンガーマネジメント』
8月19日(月) 10:00~12:00 座談会&ミニ講和『入所施設について』
9月9日(月) 13:30~15:30 座談会&ミニ講和『ケアマネージャーとは何をする人?』
10月21日(月) 10:00~12:00 座談会&ミニ講和『介護認定について』
11月11日(月) 13:30~15:30 座談会&ミニ講和『介護にかかる費用について』
12月6日(金) 10:30~11:45 講座『子育てと介護の制度について』
1月20日(月) 13:30~15:30 座談会&ミニ講和 『介護サービスを受ける流れについて』
2月10日(月) 10:00~12:00 座談会
3月10日(月) 13:30~15:30 座談会
※日程の変更があった場合はHPやまろっ子ひろばのInstagramにてお知らせ致します。