【イベント報告:坂出】ふれあい音楽ひろば♬
ひろばで人気のイベント「ふれあい音楽ひろば♬」
今月はなんと、スタッフの生演奏でお送りしました!
一緒に歌ったり画用紙で作ったチューリップを揺らしたりして遊んだよ。
こどもたちも、いつもはひろばにないキーボードに興味津々( *´艸`)

ひろばで人気のイベント「ふれあい音楽ひろば♬」
今月はなんと、スタッフの生演奏でお送りしました!
一緒に歌ったり画用紙で作ったチューリップを揺らしたりして遊んだよ。
こどもたちも、いつもはひろばにないキーボードに興味津々( *´艸`)
4/20(水)はスタッフ研修のため終日休館となります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
一般社団法人hito.toco × NPO法人わははネット × 社会福祉法人坂出市社会福祉協議会
✨ひととこオフ会 in 坂出 開催✨
毎年1回開催しているhito.tocoオフ会。
今年は春・秋の2回開催します。
1回目は以下の通りです。
日時:2022年5月22日(日)10:00~12:00
場所:坂出市社会福祉協議会(坂出市寿町1-3-38)
JR坂出駅から徒歩約10分※駐車場あり
定員:20名 先着順
参加無料/要予約※定員になり次第締め切)
不登校、ひきこもり、障がい等、わが子の成長に戸惑うことはありませんか?
坂出市にて、ご家族中心の座談会と当事者会を開催いたします。
ご家族、当事者・経験者、支援者等困りごとの多様性を共有し、
一緒に考えるのがひととこオフ会です(^^)/
お気軽にご参加ください。
新型コロナウイルス感染予防の対策について
会場では、新型コロナウイルス感染予防対策を実施します。
ご理解とご協力をお願いいたします。
・検温、手洗い又は消毒、マスクの着用にご協力ください。
・受付にて名前、住所、連絡先をご記入いただきます。
・会場では席を指定させていただいております。
・参加される方で発熱や軽度であっても喉・咽頭痛などの症状がある場合には参加をご遠慮ください。
・新型コロナウイルス感染状況により、開催を中止または延期する場合があります。ご了承ください。
今年度第1回目のダブルケアカフェを開催しました。
ダブルケアとは子育てと介護の同時進行のこと。
子育てひろばでお子さんと過ごしながら、
子育てのこと、介護のことを
お話しましょう。
毎回、地域包括支援センターの保健師さんが同席しているので、
介護の相談や情報提供も受けられます。
子育てに関しては、
子育て支援コーディネーターに
気軽にお話してみてくださいね。
2022年度前半の予定は下記のとおりです。
※場所:まろっ子ひろば2F子育てひろば
5月9日(月)13:00~16:00
6月10日(金)13:00~16:00
7月11日(月)10:00~12:00
8月8日(月)10:00~12:00「育児と介護の制度」講演会(予約制)
9月12日(月)13:00~16:00
詳しくは、毎月発行のまろっ子ひろば通信、またはスタッフブログ、Instagram投稿を
ご覧くださいね。
5月の予定表ができました♬
印刷したものは4/25頃からお配りする予定です。
みんなで遊びに来てくださいね(*'▽')/
※通信の配布場所(4/25頃から配布予定)
坂出市役所、大橋記念図書館、勤労福祉センター、坂出ファミリーサポート、きんか子育てふれあいセンター、坂出子育てふれあいセンター、市立病院、聖マルチン病院、回生病院、うちだ小児科、
さぬきこどもの国、はぐはぐランドうたづ、神愛館、あそvivaぶんぶん、国分寺支所、国分寺図書館、新居東児童館、新名柏原児童館、国分児童館、イオン坂出店、イオンタウン宇多津、ハローズ林田店、ユープラザ宇多津、スーパーセンター宇多津、ビッグ国分寺など(順不同)