【イベント報告:坂出】わらべうたあそび
毎回講師の石井さんのやさしい歌声でゆった~りした時間が流れる「わらべうたあそび」。
うたに合わせて、こんなに高い高い( *´艸`)

終わった後は、ゆったりおもちゃタイム。。
お友だち見つけた~♡
次回は6/24(金)13:30~、おうちで一緒にできるわらべうたも教えてくれるよ♬

毎回講師の石井さんのやさしい歌声でゆった~りした時間が流れる「わらべうたあそび」。
うたに合わせて、こんなに高い高い( *´艸`)
終わった後は、ゆったりおもちゃタイム。。
お友だち見つけた~♡
次回は6/24(金)13:30~、おうちで一緒にできるわらべうたも教えてくれるよ♬
うれしいと思うことでも初めてのことは、
知らないうちにストレスとなることもあります。
子どものこと、家族のこと、自分自身のこころの不調など
お話してみませんか?
心理士さんのミニ講話
テーマは、
「ストレスって何?」
予約不要。子育てひろばにて10分くらいのお話が聞けます。
日時:6月17日(金)
13:00~14:00 (個別相談・予約可能)
14:15~約10分 心理士さんミニ講話
14:30~15:30 (個別相談・予約可能)
協力:こころの医療センター五色台 心理士:大田 圭悟さん
ご希望の方は、0877-35-8119 (まろっ子ひろば)までご連絡ください。
| さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば ダブルケアって何だろう? 地域子育て支援コーディネーター
ダブルケアカフェ開催のお知らせ!
介護と子育ての同時進行…どうしたらいいの?
最近物忘れが多くなってきた家族のことが心配…
介護のこと、ちょっと知っておきたいな…
ダブルケアカフェでお話しませんか?
地域の介護の相談窓口、
坂出市地域包括支援センターの保健師さんが
同席してくれるので、
子育てひろばでお子さんと過ごしながら
介護の相談をすることができます。
14:00~14:30頃に行う保健師さんのミニ講話は
「地域包括支援センターってなあに?」がテーマ。
今回は、わはは・ひろば高松の利用さんもオンラインで
一緒に講話を聴く予定です。
【日時】6月10日(金)13:30~15:30
【場所】まろっ子ひろば2F
【協力】坂出市地域包括支援センター
※予約は必要ありませんが、子育てひろばはコロナ感染予防の為
人数制限を行っています。
今日はひろばのイベントのお知らせです(^^)/
⓵5月21日(土) 10:30~/13:30~
②5月23日(月) 10:30~/13:30~
お野菜の苗を植えます!!!
トマト・ピーマン・ナス・さつまいも(^^)/
今年もみんなで美味しい野菜を育てましょう♪
ぜひご予約くださいね♪
お待ちしています。