Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【さかいでコーディネーター】日曜相談のお知らせ

【日 時】7月10日(日)
【場 所】まろっ子ひろば内
     希望により個室もあります。
【要予約】4組(個別相談)電話予約OK!0877-35-8119 まろっひろば
     ①9:30~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:30~

月1回、コーディネーターによる子育て相談を
休日にも受け付けています!!
生活の中でもちょっと気になること、疑問、こんなことでも?
と思うことでも話しませんか?
予約空き状況で当日の受付もしています。
お気軽にご相談ください。


【イベント報告】6/10ダブルケアカフェ開催しました!

6月10日(金)13:30~15:30
まろっ子ひろばにて
『ダブルケアカフェ』を開催しました!

ダブルケアとは、育児と介護の同時進行の状態を言います。
まろっ子ひろばでのダブルケアカフェでは、
毎回、坂出市地域包括支援センターの保健師さんが
同席しているので、介護と育児の相談が同時に出来ます!

今回の保健師さんからのお話は
「介護のサービスを利用したい」
「家族の物忘れが増えた…」などの
困りごとがあったときに地域包括センターに相談ができることを
お話してくださいました。
高齢者の方の介護予防のための
運動教室などもあり、
地域で継続して生活していくために
様々な事業があることがわかりました。

今回はオンラインでつないで
わはは・ひろば高松の利用者さんも
一緒にお話を聞きましたよ。

「ダブルケアカフェ」は、
ダブルケアを行っている方、介護について知りたい方など
どなたでも参加できます。
次回7月11日 (月)10:00~12:00
ぜひ、ご参加ください。
※予約は必要ありませんが、ひろばは人数制限をしています。


【イベント報告:まろっ子】音楽ひろば♪


今日のひろばは「音楽ひろば」の日♪
季節の手あそびや楽器あそびなどで、楽しい時間をみんなと過ごしたよ(^^)/

かえるのうたではグループに分かれて、輪唱にチャレンジしました!!
「懐かしい~」と言いながら、練習なしの一回でバッチリ決めてくれました☆
ママたち、一緒にチャレンジしてくれてありがとう(^^♪



【イベント報告:高松】わんぱくあそび

今月のわんぱくあそびは風船あそび♪
2~3歳のお友達と大学生のボランティアさんがきてくれました!!
風船を飛ばしてみたり
跳ねさせたり、そーっと運んでみたり
いろんな遊び方で遊んでみました٩(ˊᗜˋ*)و
一緒にあそんでいるとみんなすぐ仲良しになってボランティアのお姉さんとハイタッチ(*´
^∀^)人(^∇^)
とっても楽しい時間を過ごしました☆



【開催報告】6月 ちょい話の会~ダブルケアってなに⁉~

たかまつ地域子育て支援コーディネーターです(*^^*)

6月のちょいバナは、
さかいで子育て支援センターまろっ子ひろばで毎月開催している、
≪ダブルケアカフェ≫をオンラインでちょこっとのぞいてみましたよ♪

そもそも”ダブルケア”とは、育児と介護が同時に行われていることを指す言葉。
「親の介護?まだまだ若いし・・」「離れて暮らしているから・・」
などまだまだ身近に感じない方も居るかもしれません。

でも、突然始まることもある家族の介護について、
事前に色んなことを知っておくことはとても大切なこと(^^)/

今回は、まず『地域包括支援センター』について、
保健師さんに教えていただきましたよ♪

コーディネーターも一緒にお話を聴いたので、
ぜひ気になる方はコーディネーターへお声掛けください!

そして・・7月のちょい話(バナ)の会は・・
『幼稚園えらびいつから?』がテーマ!

幼稚園について気になることとか聞いてみませんか?
コーディネーターや他の利用者さんとちょこっとお話してもましょ♪
※予約は7/1(金)9:30開始です♪

*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4 わはは・ひろば高松
電話:087-816-5581(コーディネーター専用)