Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント告知:まろっ子】ダブルケアカフェでリースを作ろう!

ダブルケアカフェ開催します

11月14日(月) 13:30~15:30
まろっ子ひろば2F子育てひろばにて、ダブルケアカフェを行います♪

今回のダブルケアカフェでは、リース作りをします!!

地域の介護の相談窓口、坂出市地域包括支援センターの保健師さんに来ていただき、
一緒にリース作りをしながらお話しましょう!

介護と子育ての同時進行…どうしたらいいの?
最近物忘れが多くなってきた家族のことが心配…
県外で過ごす親が高齢になったときどうしたら…
介護のこと、ちょっと知っておきたいな…
そんな時は、ダブルケアカフェで相談ができますよ。

まだダブルケアに直面していない方も、ぜひご参加くださいね♪

イベントに参加する方は予約をお願いします。
予約は→0877-35-8119(まろっ子ひろば)まで



【イベント報告】ちょい話の会開催しました!

たかまつ地域子育て支援コーディネーターです(*^^*)

11月8日火曜日、ちょい話の会~はじめての子育て編~開催しました(^O^)/
今回は参加者がおひとりだったので、ひろばにて利用者さん達と楽しくお話ししました!

1歳から2歳の先輩ママ達が記憶を辿って産まれた頃の話をしてくれました。
哺乳瓶を嫌がって飲まないけど母乳だけで足りているか心配というお話や
お昼寝をあまりしてくれないのでご飯作るのが大変で。。。というお話には、
そのことだけでなく、そうなるとこういう心配も出てくるよね!と、
経験者でもある先輩ママならではのお話も聞けました!

その後も入れ替わり立ち替わりでみんな話をしてくれて
初めて利用してくれた参加者さんはとても参考になったようでした!

急きょ全員参加になったちょい話の会でしたが、
とても微笑ましい輪が出来た時間でした♡

次回は12月2日(金)ちょい話の会は転勤族で集まってお話しましょう!


【イベント報告:高松】よちよちあそび

今回のよちよちあそびは音楽あそびです!
秋のうたや楽器などをつかってあそびました♪
一緒におどったり、おもちゃで遊んでみたり、いろんな楽器で音を出してみたりと
皆さんそれぞれ自由に楽しんでくれていましたよ(^^)/
後半はみんなでおしゃべりタイム!
日々の困りごとやみんなに聞いてみたいことでは
みんなにストレス解消法についてきいてみたり
ママ同士の交流タイムもあります(^^)


【求人:まろっ子】『ひろばスタッフ』大募集~!

まろっ子ひろばの『ひろばスタッフ』を大募集中です!
「香川から子育てをもっと楽しく」をモットーに、県内で活動するわははネットの一員として、
「すべての子どもが愛され、生まれてきてよかったと思える社会」を目指して、子育て中の親子
と関わり繋いでいくスタッフとし活動しませんか。

■仕事内容/未就園児(0~3歳)とその保護者が集まって情報交換したり交流する
「子育てひろば」の運営・親子の対応
■勤務地/まろっ子ひろば(坂出市林田町1960-6)※転勤の可能性あり(坂出市内)
■就業時間/①月~金 9:00~17:00 週3日
      ②月~金 9:00~16:00 週3日
■資格/普通自動車免許 ※保育士資格のある方大歓迎!
■問合せ先/認定NPO法人わははネット
さかいで子育て支援センター まろっ子ひろば
担当/辻野 0877-35-8119(平日 9:00~17:00)