【休館のおしらせ:高松・香西・坂出】スタッフ勉強会のため終日休館
| わはは・ひろば坂出 わはは・ひろば高松 香西ひろばカレンダー 高松ひろばカレンダー わはは・ひろば香西 坂出ひろばカレンダー
わはは・ひろば高松・香西・坂出は、
スタッフ勉強会のため9月7日 (水)終日休館いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
| わはは・ひろば坂出 わはは・ひろば高松 香西ひろばカレンダー 高松ひろばカレンダー わはは・ひろば香西 坂出ひろばカレンダー
わはは・ひろば高松・香西・坂出は、
スタッフ勉強会のため9月7日 (水)終日休館いたします。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
今日の午前中、香川大学の学生さんが来てくれました。
私たちが毎月参加させていただいているサークルで、地域の方と一緒にイベントをしたり
交流をしている様子を知りたいと思っていた学生に、自治会の方が
『わはは・ひろば』に行って詳しく聞いてみたらいいよとすすめてくれたそうです。
担当のスタッフは活動の想いを一生懸命学生に伝えていました。
もっともっと地域のとつながりたい!そのためにできることをスタッフみんなで
意見を出し合いながら活動していますが、そんな思いを見てくれている方がいることが
とても嬉しかったです。
学生さんが、地域でこんな居場所があることを伝えていきます!と言ってくれる言葉に
毎回ジーンとするスタッフでした。
たかまつ地域子育て支援コーディネーターまえだです(*^^*)
今日はコーディネーターについての説明を・・
私たちの顔は・・写真の通りです!( ̄▽ ̄)
で、コーディネーターはどんなことをしているのかと言うと・・
子育てしていて分からないことや困ったことがあれば、何でもお話できる人!です!
たとえばこんな相談やお話をよくしています。
・保育所、幼稚園、認定こども園などの利用までの流れや施設の情報について
・地域子育て支援拠点(子育てひろばや子育て支援センター)などの遊び場について
・一時預かりや病児病後児などの子どもの預け先について
・子どもの成長や発達について などなど。
挙げればいくらでも!というくらい♪
何でもお話してください(*^^*)
今は、来年(令和5年度)の保育所や幼稚園などの施設利用についての相談が、
急増しています!(/・ω・)/
考えている方はお早めにご相談ください。
相談方法は電話や来所など、どんな形でもOKです。
わはは・ひろば高松では、
月1回【コーディネーターの相談日】を設けていますが、
それ以外の日でも、気軽に呼び止めて聞いてくださいね♪
*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4 わはは・ひろば高松
電話:087-816-5581(コーディネーター専用)
たかまつ地域子育て支援コーディネーターです(^^)/
今月のテーマ:『私立幼稚園説明会について』
9月に入り、来年度入園・入所に向けての準備が少しずつ始まってきました!
ひろばに遊びに来てくれている方とも幼稚園や保育所のお話をすることが増えました。
そこで今日は、来年度私立幼稚園に入園を考えている方に向けてお知らせです♪
下の画像にもありますが、令和5年度入園希望者対象に、
9~10月にかけて、各私立幼稚園で入園説明会や見学会が行われます。
※集団では開催せず、個別対応の園も多数あります。
私立幼稚園の説明会日程(2022.9.1現在)を
一覧でまとめましたので、良ければ参考にしてください。
空欄になっているところは、HP等で未掲載(未発表)のところでした。
気になっている園は説明会に参加してみて、雰囲気や方針などを聞いてみましょう♪
一覧はコーディネーターが独自で作成したものになりますので、
詳しくは、こちらの高松市の私立幼稚園一覧からホームページをご覧ください(^^)
たとえば・・
「家の近くの幼稚園ってどこにあるの?」
「〇〇園と□□園の違いって何?」
「幼稚園ってどのくらいのお金がかかるの?」などなど。
幼稚園えらびで悩んでいたり迷っている方は、
ぜひ一度コーディネーターにご相談ください(*^^*)
*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4 わはは・ひろば高松
電話番号:087-816-5581(コーディネーター専用)