【イベント報告:まろっ子】育てにくさの正体~発達障がいとの付き合い方~
7月3日に『育てにくさの正体~発達障がいとの付き合い方~』を開催しました。
講師に坂出市発達障がい児(者)親の会共同代表の土生さんをお招きし、
参加者の方の困りごとについてなど、一緒に考えていただきました。
少人数での座談会ということもあり、参加者一人ひとりの悩みについて考えたり、
土生さんともゆっくりお話できる場になりました。
経験者である土生さんだからこそ聞いてみたいことや、
土生さんだからこそみんなにお伝えできることがあり、
とても充実した時間になったと思います。
参加された方からも、
「日常で困っていることや疑問に思っていることなど、具体的な対策が聞けた」
「他の方の話を聞くことができ、参考になりました」との声をいただきました。
すぐに困っていることが解決するわけでは無いとは思いますが、
明日からの子育てが少しでも楽しく、前向きになってくれたら良いな・・との思いで、
これからも定期的に座談会を開催できればと思います。
【お知らせ:まろっ子】水あそびについて☆
☆7月から水遊びが始まります。
〇日程:12日(水)・19日(水)・28日(金)
〇時間:10:30~10:50・10:50~11:10・11:10~11:30
・当日の来館時に希望の時間の札を取って下さい。事前予約、電話での予約受付はしません。
〇持ち物:水着(オムツがとれていない子どもさんは水遊び用のオムツ)、タオル、お茶(水)
・体調が悪い時(とびひ、水いぼ、下痢を含む)はご遠慮下さい。
・天候などで中止の場合は、Instagramのストーリーでお知らせします。
・対象年齢は、0歳児から2歳児までとします。(安全の為、座位がとれるようになってから)
分からない事や不明な点がありましたらスタッフまで!
【イベント告知:まろっ子】ハローベビー♡フェスタ
昨年度ご好評をいただいたプレママ向けイベント「ハローベビー♡フェスタ」、今年度は9月に開催することとなりました。
妊婦さんならどなたでもOKです!第二子妊娠中でも、坂出市外にお住まいの方でもOK!!
●日 時:2023年9月16日(土)10:00~12:00
●対 象:【イベント①】妊娠中のかた
【イベント②】妊娠中のかたとパートナー
●内 容:【イベント①】お灸、セルフケアやクレイケーキ工作などをしながら
助産師に出産や子育を相談
◎協力:村上真紀さん(Harmony)
中橋尚子さん(助産師)
【イベント②】沐浴のお話、産後の健診について、産後の心の変化のお話、
産後の生活スケジュールワーク。
◎協力:鈴木佳奈子さん(助産師)、坂出市保健師、
パパ座談会メンバー
●会 場:さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば(坂出市林田町1960-6)
●要予約:事前申し込み▶QRコードより
●受付期間:2023/7/3(月)9:00~ ※定員になり次第締め切ります。
■予約数分の駐車場は準備してありますので、安心してお越しください。
■天候等の状況により、市からの要請で中止する場合はメールにてお知らせします。
