Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【Instagramライブ報告】小学3年生までの子どもって・・

常田先生の子育てアドバイス@Instagramライブ
『小学3年生までの子どもって・・実はこんな感じ⁉』

今日もご覧いただきありがとうございました♪
動画はこちらからをご覧ください♪
ちなみに、今回通信環境の不具合で途中途切れてしまいました(:_;)
なので、①と②で分けてお届けしています。

今回のポイントは・・
小学3年生までの
*成長発達について
*学習面について
*生活面について

目からウロコな学びがた~くさんありました!

その中でも先生から、
子どもが周りの音も聞こえないくらい、
夢中になって遊べるものはありますか?
との問いにハッ!としました。

TVゲームなら・・と思ったワタシ(/・ω・)/
そんな方も少なからずいるのでは・・?

でも出来れば、見る・聴く・匂いを嗅ぐ・感触など、
全身で感じる遊びをしてください。
TVゲームはプログラムされていて与えられることがほとんどです。
子どもが自ら試行錯誤して作り出せるものが良いそうです♬

そうは言ってもゲームは楽しいのです。
ゲームを止めさせるというより、
ゲームをしないでいい時間を増やす工夫をしてみましょう。
体を使って遊ぶことをしてみたり、家族でボードゲームをしてみる。など。


最後に、まだまだ小学校低学年の子どもたちは、
自分のしんどいことなどを伝えることは難しいです。
体調に変化が表れることもあるそうです。
たとえば、発熱や腹痛や不眠、食欲がなくなるなど・・
こんな症状があれば大人から
「どうしたの?何かあったの?」
と声をかけてあげてください。

何か気になることがあれば、
連絡帳などを使って担任の先生に相談したり、
各学校の教育相談の窓口を利用してみましょう。
スクールカウンセラーなどが相談に乗ってくれますよ。
ぜひ気軽に利用してください(^^)/

 

さて、では次回は・・
日 時:10月6日(火)10:00~
テーマ『しつけについて~叱り方・褒め方~』

みんな気になりますよね~
ぜひ観てくださいね♪