Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【報告:香西】いちごmama子育てサークル

今日は、月に一度のいちごmama子育てサークルの日でした(^^)/
今月は、ヨガ・インストラクターの葛西 明香さんをお招きして
親子で体を使ってあそぼう!というテーマで親子で体を
触れ合わせて遊びました♪


お兄ちゃん・お姉ちゃんが遊んでいる間、きょうだい児さんたちは
民生委員の方が抱っこをしたり、
お歌を歌ったりしてくれました(^^)/

みんなニコニコでした♪


ママやパパの足の上にのって、歩いてみたり♪
しっぽをつけて追いかけっこをしたり♪
子どもたち汗だくになってあそびました(^^)/
最後は、いろんな動物さんに変身できるヨガもしました~。


最後は、今日でいちごmamaを卒業される民生委員さんに子どもたちから
サプライズプレゼントの贈呈♡
たくさんお話をしたり、遊んでくれてありがとうございました。

次回は12月14日(水)10:00~です。
思いっきりあそびましょう♡お待ちしています。


【イベント告知:まろっ子】こころの相談室 ミニ講話

1/24 こころの相談室 ミニ講話

うれしいイベントだと思うことも初めての経験は
知らないうちにストレスを感じていることがあります。
子どものこと、家族のこと、自分自身のこころの不調について
おはなししてみませんか?

【日 時】1月24日(火) 13:00~15:30
【対 象】妊婦の方、0~小学校就学前の子どもと保護者
【場 所】ミニ講話→まろっ子ひろば2F子育てひろば 
     個別相談→まろっ子ひろば1F相談室 
【要予約】個別相談は要予約(2組) 予約満員になりました
    ※ミニ講話は予約は必要ありませんが、コロナ感染予防のため
     ひろばの入室に人数制限を設ています。
【協 力】こころの医療センター五色台 心理士:大田圭悟さん

個別相談①    13:00~14:00 予約満員
ミニ講話     14:15~(10分程度)
個別相談⓶    14:30~15:30 予約満員

~心理士さんのミニ講話~
『ストレスって何?』


ミニ講話は予約は必要ありません。
ぜひ、こころの健康に関する心理士さんからのお話を聞いてみませんか。


【イベント告知:まろっ子】ダブルケアカフェでクリスマスオーナメントを作ろう!

ダブルケアカフェ開催します

12月12日(月) 10:00~12:00
まろっ子ひろば2F子育てひろばにて、ダブルケアカフェを行います♪

今回のダブルケアカフェでは、ステンドグラス風クリスマスオーナメント作りをします!!

地域の介護の相談窓口、坂出市地域包括支援センターの保健師さんに来ていただき、
一緒にオーナメント作りをしながらお話しましょう!
オーナメントに入れたい写真(5cm以下)があれば、ぜひお持ちくださいね♪

介護と子育ての同時進行…どうしたらいいの?
最近物忘れが多くなってきた家族のことが心配…
県外で過ごす親が高齢になったときどうしたら…
介護のこと、ちょっと知っておきたいな…
そんな時は、ダブルケアカフェで相談ができますよ。

まだダブルケアに直面していない方も、ぜひご参加くださいね♪

イベントに参加する方は予約をお願いします。
予約は→0877-35-8119(まろっ子ひろば)まで



【イベント報告:高松】ファミサポ説明会

今日はファミサポ説明会でした!
たかまつファミリーサポートセンターのアドバイザーさんに来ていただき
仕組みや利用の仕方などを教えていただきました。
あわせて登録もできるので、利用者さんからは
「普段のあそび慣れた場所で登録もできるのでうれしい」
との声も頂きました(^^)/