Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【2月予定表:坂出】2月の通信できました!!

通信ができました(^^)/
2月のわはは・ひろばもイベント、講座が盛りだくさん。

①「夜ひろば」17:30~20:00までひろばが開いていて、卒ひろばしたみんなも大歓迎♡
②保健師さん・管理栄養士さん・臨床発達心理士さんの講座があります。予約はお早めに( *´艸`)
③「土曜ひろば」2月も2回開館!あったかいひろばで遊ぼう!パパも大歓迎!!

詳しくは、通信を見てね★


※クリックすると大きくなります。

〈通信設置場所〉

坂出市役所こども課/けんこう課・大橋記念図書館・勤労福祉センター・社会福祉協議会・さぬきこどもの国・きんか子育てふれあい教室・坂出子育てふれあいセンター・市立病院小児科・回生病院小児科/産婦人科・聖マルチン病院小児科・うちだ小児科・増田ニコニコ庵・森崎精肉店・イオン坂出店・ハローズ林田店・産直八幡など


【イベント報告:まろっ子】ひろばの絵本集合~!

先週、レオックス様より
ステキな絵本棚をいただき、
これから親子で絵本にふれあうことが
楽しくもっと楽しくなりそう~!

という事で…
ひろばの絵本を全部集合させて
傷みや破れを見つけたり、
番号順に並んだり、
「おもちゃ(絵本)ピカピカデー」を
行いました!
ママたちが、たくさん手伝ってくださって、
絵本棚がすっきりしましたよ。
ありがとうございました!!


みんなで見つけた
ちょっと破れちゃった絵本たち。
どれも子どもたちが大好きな絵本だからこそ
たくさん読んで
早く傷んでしまうのかも。
修繕した後に絵本棚に
帰るので待っていてね。

まろっ子ひろばの絵本は、
借りて帰って
お家で楽しんでもらうことができます。
お子さん1人3冊2週間まで。
詳しくはひろばスタッフに声をかけてくださいね。


【イベント報告:香西】わんぱくあそび

今日は雨も風も強くて寒い1日になりましたね。
ですが、ひろばは土間で元気いっぱい
わんぱくあそびを開催しました!
みんなで音楽に合わせてしっかり体操してからトンネル遊び♪
始めは怖がっていた子も、
お友達につられて上手にくぐれるようになっていました(*^^*)