【さかいでコーディネーター】コーディネーター通信2・3月号
| さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば わはは・ひろば坂出 地域子育て支援コーディネーター


できました!
特集は、生活リズムについてです(^^)/
今から少しずつ意識していくと、
新生活がスムーズにスタートできるかも♪
そしてそして、3月には
「パパだけ座談会」が
6ヶ月ぶりに戻ってきますよ~!!
まろっ子ひろばにお越しの際は
ぜひぜひ手に取ってくださいね☆
| さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば わはは・ひろば坂出 地域子育て支援コーディネーター
できました!
特集は、生活リズムについてです(^^)/
今から少しずつ意識していくと、
新生活がスムーズにスタートできるかも♪
そしてそして、3月には
「パパだけ座談会」が
6ヶ月ぶりに戻ってきますよ~!!
まろっ子ひろばにお越しの際は
ぜひぜひ手に取ってくださいね☆
【通信配布一覧】
・高松市役所・永井小児科・のの薬局・IKODE瓦町・高松市保健センター・ミライエ・夢みらい図書館・ファミリーサポートセンター・男女共同参画センター・四番丁コミセン・二番丁コミセン・松島コミセン・扇町コープ・中央図書館・県立図書館・栗林病院・栗林コープ・沼本産婦人科・まなびcAN・新塩屋コミセン・築地コミセン・e-トピア・日赤小児科・日赤産婦人科・県庁・さぬきこどもの国・日新コミセン・丸亀街グリーン・亀阜コミセン・木太北部コミセン・木太南部コミセン・花園コミセン・いとうわんぱくクリニック・すぎ薬局・丸まるマルシェ・ヘアサロン SAPE・県立中央病院・森産婦人科・DOTOR・炭焼きカルビ ぼっけえ・イオン高松東店・社会福祉協議会・オカウチAPI・瓦町FLAG・赤ちゃん本舗・かわさきレディースクリニック・トヨペット空港通店・美術館北通り診療所
【順不同】
| ダブルケアって何だろう? さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば わはは・ひろば坂出 地域子育て支援コーディネーター
こんにちは!
さかいで地域子育て支援
コーディネーターのフルヤです。
今回のダブルケアってなんだろう?
「ウチの親、もしかして認知症かも?!」
のテーマは…
施設サービスの種類と費用のめやす編その①です。
坂出市HPの「介護・高齢者」のページより
●施設サービスの種類と費用のめやす
施設サービスは介護が中心か,治療が中心か、
また、どの程度医療上のケアが必要かによって、
入所する施設を選択します。
入所を希望する施設に直接申し込むか、
居宅介護支援事業者などに紹介してもらうこともできます。
なお、施設サービスは「要支援1・2」のかたは利用できません。
●施設サービスの費用は要介護度や施設の体制、
部屋のタイプによって異なります。
・従来型個室・・・共同生活室(リビング)を併設していない個室
・多床室・・・定員2人以上の個室ではない居室
・ユニット型個室・・・共同生活室(リビング)を併設している個室
・ユニット型個室的多床室・・・ユニット型個室に準じた完全な個室ではない居室
その②では、それぞれの施設の詳細について
アップしたいと思います。
| さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば たかまつ地域子育て支援コーディネーター わはは・ひろば坂出 わはは・ひろば香西 わはは・ひろば高松 シングル・離婚を考えている方のための座談会 地域子育て支援コーディネーター
今日はさかいで子育て支援センターまろっ子ひろばで
『シングル・離婚を考えている方のための座談会』でした。
まろっ子ひろばのHPに今日の様子をアップしていますので、
こちらをクリックしてご覧ください。
次回は以下のテーマで座談会をします♪
《ひとりで子育てをすることへの不安》
日時:2月2日(日)10:00~12:00
場所:さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば
講師:臨床発達心理士 常田美穂さん
人数把握のための予約をお願いしているので、
気になる方はご予約くださいね。
☎0877-35-8119(まろっ子ひろば)
今月2回目の土曜ひろばは、
リバーで遊んだよ(*‘∀‘)
リバーのパーツ並べて、
つないで、その上に車を走らせたり。
パパと手をつないで歩いたり。
ママと歩いたり。
お友だちと一緒に歩いたり。
次回2月の土曜ひろばは、8日(土)、22日(土)の予定です。
詳しくは2月の通信ができ次第、アップしますね(^^)/