Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

ニュース

乳幼児の親子と中学生のふれあい体験事業を実施しました

9月17日~19日の3日間、乳幼児の親子と一緒に、紫雲中学校を訪問してきました。

紫雲中学校の中学3年生のクラスを対象に、赤ちゃんとお母さんを招いて実施するふれあい授業です。

授業の中では、妊娠から出産、赤ちゃんとの生活の話を、お母さんから聞いた後、実際に赤ちゃんを抱っこしたり、ふれあう時間をもちました。

小さな赤ちゃんをこわごわ抱っこしたり、そっと手を触って見たりして、「ちっちゃいな~」「やわらか~い」「かわいいな!」「と声をあげる生徒たち。

授業終了後には、生徒1人1人からから感想をいただきました。

「赤ちゃんはあたたかくて、命の大切さを感じました」
「自分にもこんな時期があったんだなぁと思うと、母親に感謝したい気持ちになりました」
「やっぱりお母さんはすごいな!と思いました」――等々・・・

短い時間でしたが、乳幼児とのふれあいを通して、様々なことを感じとってくれたことが伝わってきて、とってもうれしいです。 

次回は、10月15日、16日に桜町中学校での開催も予定しています。


ワークライフバランス推進員を派遣いたします(無料)

香川県内の企業等におけるワーク・ライフ・バランスへの取組みを促進するため、わははネットでは香川県から委託を受け、県内の中小企業様・店舗様等に対しワーク・ライフ・バランス推進員を派遣し、「ワーク・ライフ・バランス導入マニュアル」の配布・紹介や一般事業主行動計画策定への働きかけ等を行います。

ワーク・ライフ・バランスを導入したいが、その方法がよくわからないとお考えの企業の皆様、是非この機会をご利用ください。

お問い合わせは、わははネット087-822-5589(担当:小出)まで

ワークライフバランスって何って方は以下の動画(わははネット作成)をご覧ください!

http://www.youtube.com/watch?v=KJG-A9Z0HMU#at=25