Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

事務局ブログ

【お知らせ】7/1オープン 児童発達支援・放課後等デイサービス とわね

運動療育を中心とした、児童発達支援・放課後等デイサービス とわね が高松市郷東町にオープンします。 とわねの療育は、長年体操教室を運営してきたノウハウを活かし、お子様一人一人に合ったプログラムを提供します。
発達障がいの有無にかかわらず、ゴールデンエイジと呼ばれる5~12歳のころが最も運動神経が発達する重要な時期。 特に神経系は5~9歳の間に急激に伸びるとされ、小学校卒業頃までに神経系の発達はほぼ完成すると言われています。

運動療育の目的
脳と筋肉の感覚統合を促すこと

脳から指令を出して筋肉を動かす…簡単なことのようですが発達障がいを持つ子どもにとっては簡単なことではありません。

人のまねをして動く
左右対称の動き
左右別々動き
上下バラバラの動き


など。
様々な動きを経験することで脳に刺激を与えます。
また、脳だけでなく実際に体を動かすことで筋肉の発達や体幹トレーニングの効果も期待できます。
 

筋肉がつくことで姿勢がよくなる
首や顎の発達
虫歯の予防


といった相乗効果も!!
とわねの療育は、体操を専門に指導する施設だからこそできる特別なプログラムで、子どもたちの能力を引き出します。
学校体育が苦手なお子様にも自信がもてるよう、たくさんの体験プログラムを用意してお待ちしています。

ぜひ一度、体験会にご参加ください。
→お申し込みはこちらから

◆お問合せ
児童発達支援・放課後等デイサービス とわね
電話 087-881-5840



おやこDEわはは vol.101


表紙リニューアル!

2022年度もスタートしてはや1ヶ月余り。
子育て情報誌『おやこDEわはは』の表紙も今回から新しくなりました。

静岡から香川に移住してきたrupon(るぽん)さんが今回から担当。
塩江を中心にワークショップをしたり、イラストを描いたりと活躍中です。
ベースとなる写真は讃岐おもちゃ美術館内!
おすすめエリアやおもちゃなどをruponさんの目線で撮影してくれます。そして、謎の生物(森の住人?妖精?)とのコラボもお楽しみに。

5月号の特集はずばり
讃岐おもちゃ美術館
特集ページもいつもよりボリュームアップしています。

新コーナーもスタートしました。おたのしみに。

******

○特集ページ
 讃岐おもちゃ美術館


○ママの働きたいを助け隊
○パパ日記 子育て×SDGs Vol.12
○おやこDE防災 Vol.17

~新コーナースタート!!~
・はじめまして!おもちゃ学芸員さんです。
・ドライブへ行こう! 小豆島エリア(わははネット×トヨタカローラ香川)
・おやこでアソボ!公園だより 房前公園

101号情報誌を読んだ感想を聞かせてください。 回答はこちらから(わははネットLINE@につながります。まずはお友達になってください。)


令和4年度版子育てハンドブック”たかまつらっこ” 完成しました!

高松市とわははネットが協働発行している『子育てハンドブック たかまつらっこ』
が今年も完成しました~(^^)

令和4年度版はピンクですよ!

最新の子育て情報が反映されているのはもちろん、保育所、幼稚園の情報や毎年増えている企業主導型保育施設についてもしっかり掲載しています!
また「教育・保育給付認定」などについても分かりやすく掲載しているので、気になる方はぜひ手に取ってくださいね♪

親子の居場所、公園などの遊び場情報や読み聞かせなどのお知らせも引き続き掲載しています。

『令和4年度版 子育てハンドブック たかまつらっこ』
ぜひ、手に取ってくださいね(^^)

〈配布場所等〉
 *母子健康手帳交付時
 *子育て支援課窓口
 *総合センター・支所・出張所・コミュニティセンター
 *地域子育て拠点等

令和4年度子育てハンドブックたかまつらっこの最新情報を反映させるべく、こちらも鋭意作業中
【たかまつ子育て情報サイトらっこネット】
 http://takamatsu-rakko.net/