Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

事務局ブログ

【参加者募集】〈かがわ子育てステーションパワーアップ事業〉第1回研修会

〈かがわ子育てステーションパワーアップ事業〉
第1回目となるキックオフ研修会を開催いたします!

かがわで子育て家庭を支えることに関心がある方なら
どなたでも参加できます!
講師の川田先生は、NHKの「すくすく子育て」に専門家として
出演されたこともあり、香川にゆかりのある方でもあります。
ぜひこの機会に、香川県での取り組みが始まった
【子育てステーション】についても知っていただく機会にしていただけると幸いです。

************************************
テーマ:子育て家庭のより所になる【かがわ子育てステーション】を目指して

日 時:令和6年6月17日(月)
   10時~11時30分(9時30分受付)
場 所:香川県庁ホール(高松市番町4-1-10 東館2階)
参加費:無料
講 師:北海道大学大学院教育学研究院附属子ども発達臨床研究センター・准教授
    川田 学さん

当日は池田豊人知事もご挨拶にお越しになられます。
************************************

お申込みは下記URLから、必要事項をご入力の上お申込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8ee69a48822158



【受託決定】令和6年度乳幼児とのふれあい事業

わははネットでは昨年度に引き続き、今年度も高松市から「乳幼児とのふれあい事業」の受託が決定いたしました。

中学生と赤ちゃんとが直接ふれあう「乳幼児とのふれあい事業」。
中学生にとっては、赤ちゃんとのふれあいを通して命の尊さを感じるとともに、
自身も赤ちゃんだった頃から今までを振り返る機会になって欲しいと思っています。

今年の中学生は、どんな表情を見せてくれるでしょうか。
保護者の方々は、どんなことを中学生に伝えてくださるでしょうか。
貴重なこの機会を、思い出に残る時間となるように、丁寧に準備していきたいと思います。



【受託決定】令和6年度かがわ子育てステーションパワーアップ事業

〈かがわ子育てステーションパワーアップ事業〉の受託が決定いたしました。

かがわ子育てステーションとは
定期的に開所し、子育てに関する相談支援や情報の提供が受けられ、子育て家庭同士の交流ができるなど、一定の要件を満たし、県の登録を受けた子育て拠点を総称するものです。

現在、香川県には約200ヶ所の登録施設があります。

子育て家庭が孤立せず、心身ともに拠り所になる居場所として
その機能を十分に発揮できるよう、パワーアップを目指して研修会を開催します。




【受託決定】令和6年度ライフデザイン講座事業

今年度も香川県から〈ライフデザイン講座事業〉の受託が決定しました。

「20年後の自分はどこにいて、何をしているでしょうか?」
住まい、仕事、結婚、子どもなど。
そんな風に少し先の未来を想像し、自分なりのスピードで自分の人生について考えていくライフデザイン。
自分には様々な選択肢が広がっていることを知り、広い視野で人生について考えるきっかけとなれるような時間を高校生の皆さんに過ごして欲しいと思います。

現在今年度の参加希望高校を募集中です。
ご興味のある方は、
香川県こども政策課  087-832-3287 までお問い合わせください。



【受託決定】縁結び・子育て美容-eki事業

わははネットでは昨年度に引き続き、今年度も「縁結び・子育て美容‐eki事業」を
香川県より受託することが決定いたしました。

子育てについての悩みを抱えていても、なかなか相談窓口に来ることができない
出会いを求めているけれど、機会が少なく結婚したいのにきっかけづくりが難しい
という方が現状多い傾向にあります。

「縁結び・子育て美容‐eki事業」では、そんな子育て家庭や出会いを求めている方などが
気軽に立ち寄る機会の多い、理美容院・マッサージサロン・エステネイルサロン
生命保険会社などのスタッフの方に地域の相談窓口となっていただき
取り組みやサービスなどの情報を地域の困っている方に紹介していただくものです。

今年度はSNSを活用し、子育て支援の情報や縁結びの取り組み等を
幅広くお伝えしていきますので、今後の活動にぜひご期待ください!

登録店舗になりたい、興味があるといったかたは、
こちらまでお問い合わせください。

わははネット事務局
月~金 9:00~17:00  087-822-5589