Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

事務局ブログ

コロナ対策がお金と時間の節約になった!


先週の金曜日「特別定額給付金のお知らせ」の封書がやっと我が家にも届きました。
皆さんにも届きましたか?
一方、未だ布マスクは届いていません。でもお店で少し高いマスクが売られているのを見かけるようになりましたね。

ところで、給付金の10万円何に使いますか?
ある調査団体がインターネットで約19,000人にアンケートを実施したところ、「食費などの生活費」と約半数の人が答えたそうです。
小学校が休校となり、朝昼晩3食、自宅で食べる生活が続きました。確かに食費はいつもの1.5倍ほどに。電気代もきっと多くかかっていることと思います。
また、約2割の人は「貯蓄」と答えたそうです。「感染予防のための費用」が2割、「家賃や公共料金の支払い」1.5割と続いていきます。

お金といえば、『おうちDEわはは』のP9ページで~3つの魔法でお金に愛される体質に~という特集をしています。読んでいただけましたか!?
3つの魔法とは「節約する」「貯める」「稼ぐ」です。
今回のコロナ感染症防止の対策で、不要不急の外出を避けるよう国や県や市から呼びかけがありましたね。
スーパーでの滞在時間を少なくするために私もいろいろ工夫しました。でも実は、その対策が「節約」につながっているのではないかと思っています。

コロナ感染症が広がる前は、子どもと一緒に行って毎日必要なものを買うスタイルでした。夕食前の空腹時に行くことが多く、余計なものまで買ってしまっていました。例えば、みたらし団子とか!パンコーナーの横のデザート売り場は危険です。

でも、コロナ対策後はこうです。
・平日の夜(閉店1時間前くらい)
・一人で
・まとめてドカ買い(週に1度)
・お買い物メモ持参
・キャッシュレスの利用

以前は毎日30分×7日で210分/1週間 かけて買い物していたけれど、今は60分/1週間です。時間の節約にもなりました。ドカ買いで重たいので余計なものは買わなくなりましたよ。

また、外食できないのが困りましたね。休日のお昼は某ハンバーガー会社やうどん屋に頼る生活をしていました。でも「お昼は麺類」と決めて、アレンジがきく食材をストックしておくことで解決しましたよ!
買い物で絶対買う「レギュラー麺ツ」は以下です。

・中華麺(焼きそば・ラーメン・冷やし中華)
・そうめん(麺つゆと・にゅうめん・チャンプルー)
・インスタント袋ラーメン塩味(ストレート・チーズを入れてイタリアン風など味付け次第で多国籍)
・冷凍うどん(かまたま・煮込み・焼うどん)
・パスタ(あまり売ってないけど!)
・缶詰(パスタの具・サンドイッチの具・チーズをかけて焼くなど肉の代打)

これらさえ買っておけば何とかなります。
「お母さんのケチ」と言われようが、これからもこのスタイルで買い物、調理していけたらなと思っています。

残りの2つの魔法「貯める」「稼ぐ」に関しては専門家に相談するのが1番です。

「貯める」に関しては『おうちDEわはは』13ページ掲載のFPラボさんが緊急無料個別相談会を開催中です。オンラインでの相談も可能です。めったにない機会ですよ。是非相談してみて下さいね。



稼ぐ」に関しては『おうちDEわはは』19ページ掲載のクリエアナブキさんが助けてくれそうです。専門のキャリアカウンセラーさんがいるので是非問い合わせてみてね。

またさらに詳しく3つの魔法について知りたい方はこちらをクリック!『おやこDEわはは』vol84号がwebで読めます。