Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

事務局ブログ

【開催報告】令和6年香川県地域子育て支援員研修 地域子育て支援コース

令和6年度 香川県子育て支援員研修
地域子育て支援コースが、サンメッセで実施されました。

-----------
【地域子育支援拠点事業 1日目】
*地域子育て支援拠点事業の全体の理解(60分)
*利用者の理解(60分)
*地域子育て支援拠点の活動 (60分)
*講習等の企画作り(60分)
*事例検討(60分)
*地域資源の連携づくりと促進(60分)
---------

ユニセフレポートによると
先進国の子どもの幸福度ランキングで
精神的幸福度 37位
自殺率が高い国 38か国中37位
日本の子ども達が、生活に満足していると考えた割合が最も低い国であるという結果になりました

日本の子ども達の低幸福度の主な要因は以下の3つのようです
①いじめ
②学校への帰属意識
③友達作りの容易さ

では、子どもの幸福度どのように上げていくのか・・・

①子供の主体性の尊重
主体性を育てる【探求型】の学びは「教え」から「学び」へ
②自己肯定感を伸ばす
「競争原理をテコにした序列主義」から「自己実現と成長」へ

そして、子どもの幸福度を上げていくためには学校だけでなく
家庭・地域など様々な立場の人々が働きかけることが重要とされています。

------
地域子育て支援拠点は
親同士の出会いと交流の場であり
子どもたちが自由に遊びかかわりある場でもある
親は親で支え合い、子どもは子どもで育ちあい
地域の人たちが親子を温かく見守ることが
子育ち・子育てにおいては必要不可欠な経験となる
すなわち、地域子育て支援拠点は、親子・家庭・地域社会

「地域子育て支援拠点事業における活動の指標『ガイドライン』より
----------

子どもたちの幸福を促進する社会の実現に向けて
これからもっと地域の協力が必要になることでしょう
子育て支援員の皆様のご活躍を応援しております!


本日で、地域子育て支援拠点事業コースが修了です。
皆さま、お疲れさまでした。





① 地域子育て支援拠点事業の全体の理解(認定NPO法人わははネット 中橋惠美子)

② 利用者の理解(認定NPO法人子育てネットくすくす 理事長 草薙めぐみさん)

③ 地域子育て支援拠点の活動(NPO法人子育てネットひまわり 代表理事 有澤陽子さん)

④ 講習等の企画作り(認定NPO法人わははネット 太田広美)

⑤ 事例検討(香川大学学生支援センター・バリアフリー支援室 非常勤教員 常田美穂さん/認定NPO法人わははネット 太田広美)

⑥ 地域資源の連携づくりと促進(香川大学学生支援センター・バリアフリー支援室 非常勤教員 常田美穂さん)