Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント告知】5月 シングル・離婚を考えている方のための座談会

5月【シングル・離婚を考えている方のための座談会】は わはは・ひろば坂出で開催します!

臨床発達心理士の常田美穂先生をお迎えし、
『父親・母親の役割って?』というテーマでお話していただきます。

≪詳細≫
日時:5月20日(金)10:00~12:00
場所:わはは・ひろば坂出(坂出市京町2-1-5)
講師:臨床発達心理士 常田美穂先生
要予約:先着親子8名 ☎087-816-5581
Web申込もできます!こちらから必要事項をご記入くださいm(__)m
*参加無料・子連れ参加OK

父親・母親の役割ってなに?そもそもあるの?
夫婦の関係は子どもにどんな影響があるの?などなど。

夫婦間のことで悩んだとき。離婚について考えたとき、
子どものことが心配になったり不安になる方がほとんどです。

ひとりで悩んだり抱え込まずに、
みんなとお話したり専門の先生に聞いてみませんか?

お待ちしています(*^^*)

☆毎月の【シングル・離婚を考えている方のための座談会】の開催お知らせや、
その他ひとり親の方に向けた情報を月1~2回メールで配信しています!
知りたい方は、ぜひご登録くださいね。 登録はこちらから

*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
電話番号:087-816-5581(コーディネーター専用)
担当:まえだ



【イベント報告:まろっ子】ダブルケアカフェ開催しました!

5月9日(月)13:30~15:30
「ダブルケアカフェ」を開催しました。

保健師さんからのミニ講話は、
「介護っていつから?」をテーマにお話を聞きました。

介護っていつがはじまり?
病院に連れて行って、買い物に連れて行ってと
頼まれることが介護の始まり?
それともオムツを替える状態がきたら?
イメージは人それぞれだと思います。
保健師さんからは、
「『高齢の方のサポートで自分の生活を
調整しなければならなくなった頃』が、
介護の始まりと考えてください。」とのお話がありました。
また、その頃には、高齢の方の生活について、介護について
地域包括支援センターに相談できることを
ぜひ思い出してくださいとお話してくださいました。

また、今回は、
坂出駅近隣のみのりクリニックで開催されている
認知症カフェ『カフェスペース えん』(当事者やご家族が集えるカフェ)より
5月から始まる認知症についてのインスタライブのお知らせに来てくださいました。

第1回目は、5月28日(土)10:00~11:00
Instagramのアカウントはこちらより♪♪

みのりクリニック 蔵谷先生のお話を聞きながら、
質問や相談などをコメントすることもできます。
ぜひ視聴してみてくださいね。



【予約締切のお知らせ】5/19(木)こころの相談室@高松

【イベント予約締切のお知らせ】

5/19(木)開催 こころの相談室は、①②の時間とも満室になりました。

なお、10:45~の心理士さんによるミニ講和『精神科・心療内科の受診のタイミングについて』は、
どなたでも聴いていただけます(*^^*)

参加希望の方は、ひろば予約をお願いします!
☎087-822-5582※予約受付は、前日or当日のお電話でm(__)m

 



【イベント告知:まろっ子】6/17 こころの相談室♪

こころの相談室 6月17日開催

うれしいと思うことでも初めてのことは、
知らないうちにストレスとなることもあります。
子どものこと、家族のこと、自分自身のこころの不調など
お話してみませんか?

心理士さんからのミニ講話は、
「ストレスって何?」
子育てひろばにて10分くらいのお話が聞けます。

日時:6月17日(金)13:00~14:00  (個別相談・要予約1組)
         14:15~約10分 心理士さんミニ講話
         14:30~15:30  (個別相談・要予約1組)

協力:こころの医療センター五色台 心理士:大田 圭悟さん

ご希望の方は、0877-35-8119 (まろっ子ひろば)までご連絡ください。 



【たかまつコーディネーター】5月訪問予定

たかまつ地域子育て支援コーディネーターです。
コーディネーターは、高松市の委託を受けた専任職員です。
地域子育て支援拠点(0~3歳くらいまでの子どもとその保護者の交流の場)にいます。
その他、市内の地域子育て支援拠点に訪問し出張相談も行っています。

5月の出張訪問予定は、以下の通りになっています。
※施設により利用料金や開館時間、利用方法が異なりますので、
施設に直接お問い合わせの上、ご利用ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*わはは・ひろば高松*
5月11日(水)10:00~15:00(大工町1-4)
☎:087-816-5581

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*おひさまひろば*
5月12日(木)14:00~15:00(今里町1丁目7‐2こぶし今里保育園内)
☎:087-834-1946

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*はなのみや*
5月13日(金)9:00~11:00(花ノ宮町1丁目10-22 花ノ宮こども園内)
☎:087-831-6318

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*子育て‟ほっと”ステーションもこもこ*
5月17日(火)14:00~15:00(上之町二丁目9-23 マイシアター高松1階)
☎:087-868-2251

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*わはは・ひろば香西*
5月24日(火)10:00~15:00(香西西町357-3 シオンの丘デイサービス向かい)
☎:087-802-1881

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

*コーディネーターの相談時間*
受付時間:月~金曜(祝日はお休み)9:00~17:00
住所:高松市大工町1-4 わはは・ひろば高松
電話番号:087-816-5581(コーディネーター専用)