Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【予定表:香西】11月予定表ができました♬


11月の予定表ができました♬
11/1(土)は香西コミュニティセンターで
子供服、マタニティのフリーマーケットを開催します。
どなたでも大歓迎!ご来場お待ちしております!

ジモイクイベントは、11/4 9:30~予約受付スタート。
予約はこちらから→ジモイク

その他イベントの予約も、11月4日(火)9:30~お電話にて受付開始します。
気になるイベントはおはやめにご予約くださいね(^^)/
自由あそびの予約は必要ありません。

【配布協力場所】
高松市役所(6F子育て支援課、1F市民サービスセンター、国分寺支所)高松市保健センター、香川県庁、勝賀保健ステーション、コミュニティーセンター(香西、下笠居、弦打、鬼無)、高松ミライエ(高松男女共同参画センター、たかまつファミリー・サポート・センター、託児室)、高松市立図書館 (サンクリスタル)、国分寺図書館、国分児童館、新居東児童館、柏原児童館、コープ香西、コープ扇町、マルナカ郷東店、マルナカ鬼無店、よつばウィメンズクリニック、住谷小児科、まさだ皮膚科、まつもと眼科、西高松キッズクリニック、菓匠 芝山、イオン内ひまわり、産直フルーツの里、あそvivaぶんぶん、さぬきこどもの国、ごうとう薬局、さくら薬局、亀水運動センター、美術館診療所、オカウチAPI、きいの助産院、わはは・ひろば高松、まろっ子ひろば
 (順不同、敬称略)


【イベント報告:高松コーディネーター】マタニティヨガin讃岐おもちゃ美術館

10月16日にマタニティイベントを開催しました。
鍼灸院・助産院 楪ゆずりは 加藤淑美助産師さんを講師にお迎えしての「マタニティヨガ」!(^^)!
今回は、休館日の讃岐おもちゃ美術館を会場に、プレパパさんや妊婦のスタッフも参加してみんなでマタニティヨガをしました。



讃岐おもちゃ美術館の木の香りに包まれ静寂の中で、とてもリラックスできた時間でした。

後半は、ひろばのねんねちゃんの会に合流し、先輩ママと交流したり、赤ちゃんを抱っこさせてもらったりしました。
参加されたマタニティの方も先輩ママもとても嬉しそうで楽しい会になりました。


わはは・ひろば高松・香西では、年間を通して、妊娠中のママとパパが楽しく赤ちゃんを迎える準備ができるように、マタニティイベントを開催しています。
たかまつ地域子育て支援コーディネーターもいますので、保育所選びについてや、地域の子育て情報など個別に相談することもできますよ。

イベント以外の日もひろばに是非お越しくださいね。お待ちしています✨️


【出張報告:高松】桜町聖母幼稚園に訪問しました!


9月18日(木)、わはは・ひろば高松のスタッフが
桜町幼稚園の未就園児教室で出張ひろばを行いました(^^♪

地域で活動していることを知った幼稚園の先生から、
「ぜひわははさんと一緒に地域の親子と交流する時間を作りたい!」
とのお声をいただき、今回の訪問が実現しました。

当日は9組の親子が参加してくれ、
まだひろばを知らなかった親子ともつながることができました。

パネルシアターや絵本の読み聞かせ、ふれあい遊びなどを行い、
笑顔いっぱいの時間となりました♪

次回は11月6日(木)に訪問予定です。
ぜひ遊びに来てくださいね!お待ちしています。


【イベント報告:香西】なかよし教室訪問

下笠居コミュニティセンターで活動されている
なかよし教室さんと合同イベントを開催しました。


講師にあそび創造集団クロッシングの金川直美さんをお招きして
「いろんな素材であそぼう-感触あそび-」をしました。


新聞紙や紙コップ、牛乳パックなどの身近な素材を使って
お家ではなかなかできないようなダイナミックな遊び方も楽しみました。


なかよし教室さんは、毎月第二・第四水曜日の午前10時から11時半頃
活動されています。
詳細は、下笠居コミュニティセンターまでお問い合わせくださいね。