Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【おしらせ】イベント予約締切のおしらせ


7月27日(火)に開催予定のイベント
「芸術家と世界で一つのたからものをつくるぞ!」は
予約が定員に達しましたので、
受付を終了とさせていただきます。

ご了承のほど
よろしくお願いいたします。


【イベントお知らせ】お兄ちゃんお姉ちゃんと宿題をしよう!


小学生の皆さん!
夏休みにボランティアのお兄さんお姉さんと一緒に
宿題をしませんか?

【日時】8月7日(土)9:30~11:30(9:15~受付))
【場所】坂出市勤労福祉センター2F 坂出市寿町1丁目3番38号
    0877-46-2463
【対象】小学1年~6年生 ※約15名
    *申し込み締め切り8/2(月)
   ☆参加の際には、保護者の送迎をお願いします。

【参加費】無料
【内容】学生ボランティアと夏休みの宿題(ワークやドリル)を行います。

☆新型コロナウイルス感染予防のため検温、マスク着用のご協力をお願いします。

お問合せ・お申し込み
まろっ子ひろば 0877-35-8119 9:00~17:00(土曜休み)

このイベントは、令和3年 家庭・地域教育力再生事業「地域で共育」を受託しています。


    


【予定表:坂出】7月通信ができました(∩´∀`)∩

わはは・ひろば坂出、7月の通信ができました//
臨床発達心理士の先生による「こどもの不思議?!Q&A」や、助産師さんによる「ベビーマッサージ」など★のついているイベント・講座は7/1~予約できますよ‼



※クリックすると大きくなります。

〈通信設置場所〉
坂出市役所こども課/けんこう課・大橋記念図書館・勤労福祉センター・社会福祉協議会・さぬきこどもの国・香川県庁・きんか子育てふれあい教室・坂出子育てふれあいセンター・回生病院産婦人科・聖マルチン病院小児科・うちだ小児科・増田ニコニコ庵・森崎精肉店・イオン坂出店・産直八幡など (敬称略)


【イベント告知:まろっ子】6/14ダブルケアカフェ開催します!

6月14日(月)にまろっ子ひろば2F子育てひろばにて
「ダブルケアカフェ」を開催します。

家族の介護と育児を同時進行されている方、
また、そのような状況になりそうな方、
家族の介護について今から知っておきたいと思われている方。
様々な状況の方が参加してくださっています。

介護ってどんな制度があるの?
どこに相談するの?

地域包括支援センターの保健師さんに、
聞きたいことを気軽に相談できますよ。
ご参加、お待ちしています。(予約なし)

今回は、コロナウイルス感染拡大防止集中対策期のため
保健師さんは、オンライン参加となります。

ミニ講和のあと、質疑応答や個人相談の時間もありますが、
通常と日程を変更しておりますので、ご確認くださいね。

13:30~ ダブルケアカフェ・保健師さんご紹介

13:35~ 保健師さんのミニ講和「介護予防について」(オンライン)

13:45~ 質問など

13:50~ 保健師さんへ相談タイム(個人相談)