【満員御礼】10/24 赤ちゃんから伝えたい性教育
10/24(月)開催の【赤ちゃんから伝えたい性教育】は満員になりました。
キャンセル待ちを若干名受付けますので、
ご希望の方は下記までご連絡ください。
《問合せ》
NPO法人わははネット
地域子育て支援コーディネーター
☎087-816-5581
10/24(月)開催の【赤ちゃんから伝えたい性教育】は満員になりました。
キャンセル待ちを若干名受付けますので、
ご希望の方は下記までご連絡ください。
《問合せ》
NPO法人わははネット
地域子育て支援コーディネーター
☎087-816-5581
| 地域子育て支援コーディネーター たかまつ地域子育て支援コーディネーター さかいで地域子育て支援コーディネーター 子どもの発達 わはは・ひろば高松 わはは・ひろば香西 わはは・ひろば坂出
‼参加者募集中‼
『育てにくさの正体~発達障がいとの付き合い方~』10月開催✨
↓↓↓詳細はこちら↓↓↓
開催日:2022年10月5日(水)10時~12時
場 所:社会福祉法人 坂出市社会福祉協議会 [香川県坂出市寿町一丁目3-38]
講 師:坂出市発達障がい児(者)親の会 共同代表 土生奈加(はぶ なか)さん
対 象:小学校低学年までの子どもの保護者
要予約:先着5組※参加無料・子連れ参加OK
申し込みはこちらのフォーム
またはお電話《087-816-5581》でお願いします。
講師の土生さんが経験したことや工夫したこと。
参加される皆さんの子育てに少しでも役立てられるならと参加してくださいます。
聞いてみたいことや悩んでいることをみんなでお話しませんか?
大変なことや苦しいことが、
今すぐに解決はしないかもしれませんが、
同じような悩みを抱えた方同士でお話しするだけでも、
少し心が軽くなるかもしれません。
ぜひご参加お待ちしています!
問合せ:087-816-5581
担当:まえだ
| さかいで地域子育て支援コーディネーター たかまつ地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば わはは・ひろば坂出 地域子育て支援コーディネーター
●こころの相談室 10月25日(火)
うれしいイベントだと思うことも初めての経験は
知らないうちにストレスを感じていることがあります。
子どものこと、家族のこと、自分自身のこころの不調について
おはなししてみませんか?
【日 時】10月25日(火) 9:30~12:00
【対 象】妊婦の方、0~小学校就学前の子どもと保護者
【場 所】ミニ講話→まろっ子ひろば2F子育てひろば
個別相談→まろっ子ひろば1F相談室
【要予約】個別相談は要予約(2組)
※ミニ講話は予約は必要ありませんが、コロナ感染予防のため
ひろばの入室に人数制限を設ています。
【協 力】こころの医療センター五色台 心理士:大田圭悟さん
個別相談① 9:30~10:30
ミニ講話 10:45~(10分程度)
個別相談⓶ 11:00~12:00
~心理士さんのミニ講話~
『産後うつについて』
こころの健康に関する心理士さんからのお話を聞いてみませんか。
初の高松開催‼助産師/鈴木佳奈子さんによる
『赤ちゃんから伝えたい性教育』
テーマ:性教育はいつから?男の子のからだについて
開催日:2022年10月24日(月)10:30~11:45
場 所:香川県青年センター
≪香川県国分寺町国分1009番地≫
講 師:助産院ゆるり/助産師 鈴木佳奈子さん
対 象:0歳~概ね3歳くらいまでの子どもの保護者、妊娠中の方 8組
申込み:こちらのwebフォームまたはお電話☎087-816-5581
助産師さんのお話を聴きながら一緒に考えてみませんか?
今回は男の子のからだについてお話していただきます。
*性教育っていつからするもの?
*おちんちんのお手入れの仕方は?
などなど。明日からの性教育に役立つ情報しかありません!!
坂出でしか開催したことが無かった性教育。
高松では初開催になります!
ぜひご参加お待ちしています(*^^*)
問合せ:087-816-5581(NPO法人わははネット)
担当:まえだ
| 地域子育て支援コーディネーター さかいで地域子育て支援コーディネーター たかまつ地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば わはは・ひろば高松
【学童期を考える支援者研修告知!!】
~みんなで支援の実態を深めよう!~
日々子ども(学童期)と保護者に関わる、
様々な支援者がトークセッション♪
理想と現実。
そうは言っても・・・
何がいい??どれが本当!?
正解はない。
一人ひとり価値観が違う中、
支援者は何が出来るかを考えます。
ぜひ支援者のみなさまのご参加、お待ちしています!
日時:9月19日(月・祝) 14:00~16:00
場所:坂出市勤労福祉センター 1F
《パネリスト》
*宮武将大( 一般社団法人hito.toco 代表理事)
*森 亮治(相談支援事業所 管理者兼相談支援支援専門員)
*藤澤 茜(スクールソーシャルワーカー)
*大田圭悟(こころの医療センター五色台 心理士)
*太田広美(認定NPO法人わははネット 地域子育て支援コーディネーター)
お申込み方法:こちらのwebフォームからどうぞ
お問い合わせ:087-862-5115 hito.toco