Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【高松・香西・坂出】スタッフ勉強会

6/21(水)わはは・ひろば高松・香西・坂出は1日休館させていただき、スタッフ勉強会を行いました。
わはは・ひろばスタッフみんなで一緒にひろばについて考え、初心にかえったり学びの深まる時間になりました。
これからも、よりよいひろばになるようにスタッフ一同がんばります‼

休館にご協力、ありがとうございましたm(__)m


【イベント報告】パパ座談会@BBQ

やってよかったーーー(*^^*)
な、イベント報告です!

6/19(日)パパ座談会@BBQを開催しました!

心配していたお天気にも恵まれ、大人も子どもも汗だくで、
いっぱい食べていっぱい遊びました(*´ `*)

パパのためのパパだけ座談会。
令和元年度から始まったこのパパ座談会も3年目に突入~

普段育児の悩みを話す機会が少ない父親のための座談会を‼
ということで、ずっとコアメンバーで関わってくれている4人のパパを中心に、
定期的に開催しています。

コロナ禍で思うような座談会が出来ない期間がありましたが、
細く長く…続いていたのです♪

今回のBBQもパパたちは暑い中、
汗を拭いながら必死でお肉を焼いてくれました!

「父の日やのに労わってよ~」と言いながら、
笑顔でジャンジャン焼いてくれる姿に思わずこちらも笑顔に♪

パパありがとう!と、参加したママたちも思ってくれたはず!

父の日にパパに大感謝する、
素敵なイベントになりました(*^^)v

次回のパパ座談会は、秋頃に予定しています♪
ぜひ気になる方はご参加を!
お待ちしています♪





ちょこっと上のお兄ちゃんが凧のあげかたを伝授!


【ひろばのようす:香西】赤ちゃんひろば

昨日は『プレママ&赤ちゃんひろば』でした。

今回は2か月~11か月の赤ちゃんが参加してくれました。
はじめに自己紹介をしたあと、離乳食ってどうしてる?
便秘のときってどうしてる?など、みんなで情報交換をしました。

そして会が終わり帰り支度をしているとき、一人の母が
買ったばかりの抱っこひもの使い方が難しくって・・・。とポツリ。

すぐに近くにいた母たちが一緒に練習してくれました。
『私も最初はできなくて、鏡を見ながら練習したんです!』
『そっか、みんなそうだったんだ~』

こんなお話ができるのもひろばの良いところです♪


じゃじゃーん!!気持ちよさそうに抱っこされています(^^)/

みんなありがとう♪
また一緒にお話しようね~(^^)/


【受け付け中です!】7/3 こころの相談室~休日相談~

こころの相談室 7月3日(日)開催
予約受付中

うれしいと思うことでも初めてのことは、
知らないうちにストレスとなることもあります。
子どものこと、家族のこと、自分自身のこころの不調など
お話してみませんか?

今回は、休日開催です。
お仕事などで平日の参加がしにくい方も
ぜひご参加ください。

【日時】7月3日(日) ※ご希望の時間をお選びください。(先着順)
   ①9:00~10:30
   ②10:30~12:00
   ③13:00~14:30
   ④14:30~16:00
【要予約】各回1組 電話予約はこちら⇒☎0877-35-8119
【協力】こころの医療センター五色台 心理士:大田 圭悟さん

ご希望の方は、0877-35-8119 (まろっ子ひろば)までご連絡ください。