Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【お知らせ:高松】外国人親子のひろば

わはは・ひろば高松では月に一度、【外国人親子のひろば】を行っています。

このイベントは、ひろばを利用している保護者の方々が、「外国人の親子が孤立しがちである」という課題を感じ、
自ら企画してくださいました。
当日は、日本の文化を感じられるふれあい遊びや工作などを行ってくださる予定です。



今月はみんなで折り紙を使ってこいのぼりの折りました♪



記念の一枚♪



ママたちで作ったチラシの完成です♪
配っていただける方がいらっしゃいましたら、ぜひひろばまでご連絡ください♪
必要としている方の元に届きますように。

次回は、7月22日(火)10:30~11:30です。


【予定表:香西】6月予定表ができました♬



6月はふれあい事業説明会やジモイク限定イベントなど盛りだくさん!
ジモイクイベントは予約方法や受付開始日が異なりますのでご注意ください。
予約はこちらから→ジモイク

その他イベントの予約は、6月2日(月)9:30~受付開始します。
気になるイベントはおはやめにご予約くださいね(^^)/
自由あそびの予約は必要ありません。



【配布協力場所】
高松市役所(6F子育て支援課、1F市民サービスセンター、国分寺支所)高松市保健センター、香川県庁、勝賀保健ステーション、コミュニティーセンター(香西、下笠居、弦打、鬼無)、高松ミライエ(高松男女共同参画センター、たかまつファミリー・サポート・センター、託児室)、高松市立図書館 (サンクリスタル)、国分寺図書館、国分児童館、新居東児童館、柏原児童館、コープ香西、コープ扇町、マルナカ郷東店、マルナカ鬼無店、よつばウィメンズクリニック、住谷小児科、まさだ皮膚科、まつもと眼科、西高松キッズクリニック、菓匠 芝山、イオン内ひまわり、産直フルーツの里、あそvivaぶんぶん、さぬきこどもの国、ごうとう薬局、さくら薬局、亀水運動センター、美術館診療所、オカウチAPI、きいの助産院、わはは・ひろば高松、まろっ子ひろば
 (順不同、敬称略)


【イベント報告:香西】マタニティイベントハンドメイド

今日のマタニティイベントはハンドメイドを開催しました!
編み物で手作りおもちゃに挑戦!
ひろばの先輩ママでもあり、ハンドメイドやフォトグラファーとしても活躍されているmeiroさんに教えていただきました。
編み物全くの初心者さんから、
前回のハンドメイドイベントでハマって色々作ってますという方まで
来てくれて一緒に作りました。
優しく丁寧に教えてくれたので
みなさん素敵な赤ちゃんの「にぎにぎおもちゃ」が完成していました!
妊婦さん同士や先輩ママさんとおしゃべりしている姿もとても楽しそうでした。


ひろばは妊婦さんの利用を大歓迎しています。
育児グッズについて先輩ママに聞きたい、出産後に利用を考えている、ひろばってどんな場所?などなど
ぜひひろばで実際に見て、聞いて、自由に過ごして感じてみてくださいね。


【イベント報告:香西】わははdeフリマ開催しました!

5月10日に香西コミニティセンターでわははdeフリマを開催しました!
土曜日に開催したということもあり、平日は保育園に通っていたりひろばを卒業した久しぶりの子どもたちの成長した姿を見ることが出来てとてもうれしかったです!
他にもまだひろばを利用したことのないかた、おじいちゃんおばあちゃん、地域の方々等多くの方々にご利用いただくことが出来ました。
物品の寄付にご協力いただいた方、ボランティアの皆様、ご利用いただいたかた皆様、皆様のご協力ありがとうございました。
このフリーマーケットでの売り上げはひろば内での絵本やおもちゃの購入に使用させていただきます。