【ひろばのようす:坂出】ボールプール

ボールプールで
あそんだよ(*‘∀‘)
でも、
ボールより、
いないいないばあっ!のほうが
楽しかったみたい( *´艸`)
ボールプールの様子は
わはは・ひろば坂出Instagramで
動画もアップしてるので、
見てね~
ボールプールで
あそんだよ(*‘∀‘)
でも、
ボールより、
いないいないばあっ!のほうが
楽しかったみたい( *´艸`)
ボールプールの様子は
わはは・ひろば坂出Instagramで
動画もアップしてるので、
見てね~
ひろばに来れなくても、
おうちでひろば気分を
味わってほしいな~と
急遽インスタライブを
することにしました( *´艸`)
わはは・ひろば坂出のインスタ、
フォローしての参加お待ちしてます♬
| さかいで地域子育て支援コーディネーター さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば わはは・ひろば坂出 地域子育て支援コーディネーター
子育てに関する支援・制度(お金に関わる)②
~児童手当について~
さかいでコーディネーターから坂出市の子育てに
関する情報提供です!
子育てにはお金がかかりますよね。
今は、子育て・子どもへの手当・制度が様々あります。
今回は、児童手当制度についてお知らせします。
参考 坂出市HP【手当・助成】
児童手当は,次代の社会を担う児童の健やかな育ちを
社会全体で応援する制度です。
15歳になって最初の3月31日まで(中学校修了前)の間にある子どもを
養育するかたに支給されます。児童手当の受給には受給資格や所得制限が
設けられています。
詳しくはこちら
【支給額】
【支給日】
※支給日が,土曜日・日曜日・祝日にあたる場合は,その直前の日が支給日です。
【手続き】
手当の支給を受けるためには,児童を養育している親等が,
住所地の市区町村に申請(認定請求)を行う必要があります。
原則として,申請月の翌月分から手当が支給されます。
遡っての支給はできません。変更などがあった場合は,早めに手続きしましょう。
なお,児童が生まれたかたは児童の出生日の翌日から15日以内,
転入されたかたは前住所地の転出予定日の翌日から15日以内に認定請求すれば,
出生日や転出予定日の属する月の翌月分から手当が支給されます。
また、手当の受給者は,毎年に6月に所得状況等の確認のため
現況届の提出が必要となります。(個別に通知があります。)
今月6月は、現況届提出月です。お忘れなく‼
公務員のかたは所属庁への請求となりますので,勤務先で手続きを行います。
問合せ 坂出市こども課Tel 0877-44-5027
ママたちのリクエストにお応えして
今月から、大橋記念図書館の本を
お借りしています。
大人向けにレシピ本、手芸や
入園グッズ、きれいな景色の本など。。
月に1回、内容が変わるので、
お楽しみに♬
ひろばでゆっくりしたいときにも
どうぞ( *´艸`)