Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント告知】7/12ダブルケアカフェ開催します!

7月12日(月)10:00~12:00
まろっ子ひろば2F子育てひろばにて
「ダブルケアカフェ」を開催します。

家族の介護と育児を同時進行されている方、
また、そのような状況になりそうな方、
家族の介護について今から知っておきたいと
思われている方。
様々な状況の方が参加してくださっています。

介護ってどんな制度があるの?
どこに相談するの?

地域包括支援センターの保健師さんに、
聞きたいことを気軽に相談できますよ。
ご参加、お待ちしています。(予約なし)

今回の保健師さんのミニ講座は、
「介護保険について」です。
介護保険の概要について知る機会に
してくださいね。


【イベント報告:坂出】プレママ&赤ちゃんひろば

プレママ&赤ちゃんひろばでは、自己紹介したり
聞いてみたいことなどみんなでおしゃべりしたりしています。

今回は、みんなでゲームをしながらおしゃべりしました(*‘∀‘)
どんなゲームかというと…共通点を探すゲーム‼
「朝は、ごはん(お米)を食べてきた?」とか「部活は運動部だった?」などなど
話しているうちに共通点がみつかったり、好きなものの話で盛り上がったり♬

次回のプレママ&赤ちゃんひろばは29日(木)10:30~
助産師さんが来てくれて、ベビーマッサージをします★


【さかいでコーディネーター情報】子育てに関する支援や制度(お金に関わる)③子ども医療費助成について

子育てに関する支援・制度(お金に関わる)③
~子ども医療費助成制度について~

さかいでコーディネーターから坂出市の子育てに
関する情報提供です!

子育てにはお金がかかりますよね。
今は、子育て・子どもへの手当・制度が様々あります。
今回は、子ども医療費助成制度についてお知らせします。
参考 坂出市HP【子ども医療費助成制度】

【対象となる方】
坂出市に住民票がある
国民健康保険や社会保険などの医療保険に加入している
乳幼児および義務教育就学児

【申請手続き】
市役所けんこう課保険医療係まで必要なものを持参して,
受給資格者証発行の手続きをしてください。

手続きに必要なものについては、
こちらをご覧ください。⇒坂出市HP子ども医療費助成制度

【助成の範囲】 
乳幼児 →  保険診療の自己負担分(高額療養費などは除く)入院・通院とも 
       ※6歳に達した最初の3月31日まで

義務教育就学児 → 保険診療の自己負担分(高額療養費などは除く)入院・通院とも  
(小学生・中学生)  ※6歳に達した最初の4月1日から,15歳に達した最初の3月31日まで。

助成の対象にならないものについては、
こちらをご覧ください。⇒坂出市HP子ども医療助成制度

【助成の受け方】
〇県内の病院や調剤薬局,市内の接骨院 
 健康保険証と子ども医療受給資格者証を提示してください。無料で受診できます。
 子ども医療受給資格者証を提示せずに自己負担を支払った時は,
 「医療費支給申請書」に証明を受けて,市けんこう課に提出してください。

〇県外の病院や調剤薬局,市外の接骨院
 健康保険証を提示し,自己負担分を支払い,病院,調剤薬局ごとに1か月単位で
 「医療費支給申請書」に証明を受けて,市けんこう課に提出してください。
 後日,助成額を指定された口座に振り込まれます。(払い戻し方式)       

※医療費支給申請書は、坂出市HPからダウンロード可能です。
※申請書の提出期限は診療月から5年間です。
※保険証や住所等が変更になった場合は届出が必要です。

 お問い合わせ先
 坂出市けんこう課
  〒762-8601 香川県坂出市室町二丁目3番5号 本庁舎1階
  代表 Tel:0877-44-5006
     Fax:0877-44-5068


【お知らせ】まろっ子ひろば開館します。

坂出市に発令されていた警報が解除となりました。

まろっ子ひろばは、午後13:00から
屋外ひろばと1階地域交流スペースを開館とさせていただきます。
相談業務は通常通り実施しています。

2階子育てひろばは、一日休館となります。

あそびに来られる際は、気を付けて
お越しください。