【香西】保健師さんと話そう!

今日は、地域の保健師さんをひろばにお招きして
赤ちゃんの夏の過ごし方、水分補給について、熱中症予防についての
お話を聞きました。
ママたちからは、
「水分補給は、授乳だけでいいの?」
「車に乗ったらいっぱい汗をかくけど、何か手立てはない?」など
質問も出ていました。
保健師さんのお話をまとめて、ひろばに掲示しますので、
遊びに来たときに見てくださいね。
今日は、地域の保健師さんをひろばにお招きして
赤ちゃんの夏の過ごし方、水分補給について、熱中症予防についての
お話を聞きました。
ママたちからは、
「水分補給は、授乳だけでいいの?」
「車に乗ったらいっぱい汗をかくけど、何か手立てはない?」など
質問も出ていました。
保健師さんのお話をまとめて、ひろばに掲示しますので、
遊びに来たときに見てくださいね。
今日は赤ちゃんひろばがありました。
はじめにふれあい遊びをしたよ♪お子さんを抱っこしながら歌に合わせてお尻歩きの遊び!
ママ達の運動にもなったかな?( *´艸`)
その後も、季節のふれあい遊びや、シフォンを使っての遊びもしました♡
自己紹介タイムの後は、育児について気になることや共通の話をしたり、この間企画に上がった「寝相アート」をみんなで何をするか相談したりして決定しました☆
8月のイベントに向けてまた相談するので「寝相アートしてみた~い」や、初めての方でも大歓迎!!
待ってま~す!!!
6/22(金)に予定している地域交流イベント「じゃがいもDEクッキング」は
定員がいっぱいになりましたので、予約受付を終了します。
よろしくお願いします。