Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【ひろばのようす 高松】かわいいな~♪

今日も暑かったですね。。

ひろばに来たらまずは水分補給をしてから遊び始めてもらっています♪
『一緒にあそぼうよ~』


小学生ボランティアのお姉さんは抱っこもとっても上手です。

『おいで~♡』子どもたちもニコニコしながら遊んでいます。
明日も遊びに来てね♪


【イベント報告】助産師相談

助産師相談は、病院へ行くほどではないけど気になることや
離乳食の進め方、母乳が足りているか、
産前産後の身体のことなど、助産師さんに相談できる時間です。

今日は助産師相談にあわせて、赤ちゃんが遊びに来てくれて
赤ちゃんひろばのようでした( *´艸`)

次回の助産師相談は、28日(水)10:30~11:45です!


【ひろばのようす:まろっ子】いっぱい遊んだよ

今日も子どもたちは元気いっぱい!
パパによる「ボールが消える手品!」にアッと驚いたり、ひろばの中をマラソンしたり、
お友だちと午後のティータイムを楽しんだりといーっぱい遊びました(#^.^#)

明日は一日『まろっ子写真館』の日です。
夏らしい海や花火をバックに記念撮影しに来ませんか?
※カメラかスマホを持って来てね。





【イベント報告:香西】救急救命講座

今日は救急救命講座でした。
日本赤十字社の方が来てくれて、
乳幼児の心肺蘇生法や、
AEDの使い方などを教えていただきました。

乳児と大人では心肺蘇生法の仕方も少し違います。
人形を使いながら「こうかな?」「難しいね」と
お話しながら心肺蘇生に挑戦しました。


他にも、
「熱性けいれんの時は?」
「物がのどに詰まったときは?」
などたくさんの質問にも丁寧に答えてもらいました。

またひろばにも今回の内容を貼りだすので
気になる方はチェックしてみてくださいね。


【イベント告知:コーディネーター】9月開催!!発達相談会

こんにちは(^^)/
地域子育て支援コーディネーター前田です。

8月に入り暑い日が続いていますが、
みなさま体調など崩されていませんか?

さて、今日は9月開催イベント‼
前回とても好評だった、3歳から就学前のお子さん対象、
『子どもの発達相談会』のお知らせです(^^)

日時:9/22(日)10:00~12:00
場所:さかいで子育て支援センターまろっ子ひろば

先着10組予約のイベントになるので、
気になる方はお早めに【0877-35-8119】までお電話ください♪

お待ちしています(*'ω'*)