Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント報告:坂出】ふれあい音楽ひろば♬


今日7/10(金)はふれあい音楽ひろばでした(∩´∀`)∩
7月にちなんだ歌や、手遊び・ふれあいあそびを
みんなで楽しみました!

オンラインでおうちからも一緒に参加できるようにしているので、
スタッフがオンライン参加してみました!!
「様子もよく見えて、おもしろかった♬」そうですよ(*‘∀‘)
みなさんも、オンライン参加してみませんか?

次回は28日(火)、ひろば予約は前日と当日予約受付
オンライン予約は現在受付中です。


【イベント報告】アンガーマネジメント講座

~アンガーマネジメント講座~

今日は 谷川 由紀 (Yuki Tanigawa)さんを講師に
アンガーマネジメント講座を行いました。

コロナ感染予防の為、生活も変化し家庭での時間も増え
子どもとの距離感も近く今まで出来ていたことが
出来ない。家族以外の人と話をしたり繋がったりが
難しくなりイライラを感じる事も多くなっています。

予約もすぐに埋まりアンガーへの関心の
高さが感じられました。

今回は
*アンガーマネジメントとは
*怒りとは
*怒りの種類
*怒りのもとを考える
*自分の怒りを振り返る
*怒りのコントロール
*怒りの連鎖
について学びました。

子育て中のみんなは自分の事を
振り返る時間がなく、
時間に追われる中で、イライラしたり
そんなイライラした自分自身に悲しくなったり・・・。

アンケートでは、これらの子育てに役立てたい。
すぐにでも、出来ることからやってみたい等‥

今日から少しでもみんなの時間が楽になりますように!


【ひろばのようす 高松】安心する風景・・。

今週からひろばの予約制を廃止しました。
(検温等の実施は引き続き行います)

利用人数の制限はありますが、
今までみたいにみんなが遊びに来てくれる日常が、
少しずつ戻ってきている気がしています。

しばらく寂しかったキッチンも、
子どもたちに遊んでもらえて嬉しそうです(^^)/

三密を避けるために、満室の場合はお断りすることもありますが、
いつでもお電話でお問合せくださいね(^^♪