Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

子育て応援スペース
わはは・ひろば

【イベント報告:たかまつコーディネーター】保育所座談会

たかまつ地域子育て支援コーディネーターです。

8/7に高松ひろば、8/16に香西ひろばで
保育所座談会を開催しました。

コーディネーターから入所の申し込み時期や
申込方法、手続きなどの説明をした後は

保育時間について
送迎について
休日保育について
園生活について 
見学や園選びのポイントについて・・・など
項目をあげてお話しました。

その後は、グループに分かれおしゃべりタイム。
「見学はいつ頃から始める?」という話から
見学に行った人への質問タイム、その他
保育所について気になることなど、たくさんお話しました。

座談会で使用した資料は、ひろばに置いています。
気になる方は見てくださいね☆

個別相談も日程調整しますので
お問い合わせくださいね。




【イベント報告:坂出】子育て世代からの健康づくり!

今日は坂出市けんこう課協力の
「子育て世代からの健康づくり」イベントでした。

ママたちは、骨密度測定やベジメータ®で野菜の摂取状況をチェック!

自分の身体の状況に向き合い、今後の生活のヒントとなる
機会となりました。

子どもたちとは、体を動かして親子体操!
子どもは、たくさん全身をさすってあげることが大切★
1歳を過ぎたころから、子どもの身体を前後左右に揺らしたり、くるっと回転させたりするあそびも取り入れて、子どもが様々な運動を体験することの大切さを教えてくださいました。
子どもと遊びながら、親もしっかり体力づくりができるので、親子で楽しみたいですね。

このイベントは、市内各子育て支援拠点にて今年度1回ずつ実施予定です。
今回参加できなかった方も他の拠点での開催日に参加してみてくださいね。
詳しくは、各拠点の通信やSNSをご覧ください。



【イベント告知:まろっ子】子育て座談会


〇子育て座談会『きょうだい育児について』
日時:8月27日(火)10:30~11:45

予約は必要ありません!
きょうだい育児で気になっていることがある方、きょうだい育児で困っている方、
この機会に、臨床発達心理士の先生のお話を聞いてみませんか?
お話の後に、個別相談もできますので、希望する方はスタッフまで声をおかけくださいね。


【イベント報告:まろっ子】音楽ひろば♪

音楽ひろば開催しました~(^^)/
今回もたくさんの方に参加していただきました!ありがとう☆

季節の歌をうたったり、手あそびしたり、楽器あそびをしたりと、
みんなで音楽を楽しみました(^^♪
音楽ひろばは、赤ちゃん時期から楽しめます!
ぜひイベントにあそびに来てみてね~(*^^*)