Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

ニュース

【申込受付中】2月19日『地方創生カレッジ in 高松』子育て世代の応援に向けた「地域働き方改革」の進め方

詳細リンクはチラシ画像をクリック


2020/2/19(水)
『地方創生カレッジ in 高松』 子育て世代の応援に向けた「地域働き方改革」の進め方 ワークショップが開催されます
主催は
■主催:公益財団法人 日本生産性本部
■対象者:①中小企業や自治体に対してワーク・ライフ・バランスの推進等の働き方改革のアドバイスを行う社会保険労務士、中小企業診断士、経営コンサルタント
②経営者や人事労務担当
■事務局:株式会社wiwiw
■協力:特定非営利活動法人わははネット

詳細はこちらから


【開催報告】経営者・人事労務担当者向けセミナー終了しました。

1月28日(火)令和元年度働く女性活躍応援セミナー「持続可能な企業経営を女性活躍の視点から考える」をサンメッセ香川にて開催しました。
参加定員を上回る26社37名での開催となり、県内企業様の関心の高さを伺い知ることができました。

セミナーでは、はたらく女性を取り巻く環境を知るとともに、自社に生かせる取り組みのヒントを得ようと参加者の皆さんは真剣に聴講していました。

参加してくださった皆様のご協力により、セミナーを無事終えることができました。
お忙しい中、そして足元が悪い中ご参加いただきありがとうございました。



【開催報告】『木育キャラバンサポーター』2期生が誕生しました!


木育キャラバンを支えるサポーターさんの養成講座の第2回目が開催されました!
第2回目となる今回も20代~70代と多世代の参加となりました。
また、申し込みも定員を超え、皆様の関心の高さを伺うことができました!
そして、今回修了された第2期生を合わせ、県内で活躍する木育サポーターは39名になりました!
木育キャラバンでオレンジのエプロンを付けて、活躍してくださる予定です。
2月16日(日)に開催される木育キャラバンで早速活躍してくださる方もいらっしゃいます(^^♪


【申込受付中】1/28 経営者・人事労務担当者向けセミナー(働く女性活躍応援セミナー)

県内の経営者・人事労務担当者を対象にしたセミナーです。

最近、新聞やテレビの中でよく聞くようになった『SDGs』
今回は、そのSDGsの視点から女性活躍を考えていきませんか。
参加は無料です。

【開催概要】
■日時:令和2年1月28日(火) 13:30~16:30(受付13:00~)
■会場:サンメッセ香川 中会議室
■対象:企業経営者及び人事労務担当者
■参加費:無料

☆申込方法:わははネット事務局までいずれかの方法でお申込み下さい。
□申込フォームから
 【令和元年度働く女性活躍応援セミナー】経営者・人事労務担当者向けセミナー申込フォーム
□電話 087-822-5589(平日9:00~17:00)
□FAX  087-816-5582
□メール wahaha@npo-wahaha.net
 必要事項をご記入の上、上記までメール下さい。
  <件名>働く女性活躍応援セミナー
  <本文>①会社名、住所、電話番号②参加者氏名(フリガナ)③メールアドレス
      ④個人相談希望の有無

※「令和元年度働く女性活躍応援セミナー業務」は、香川県から委託を受け、わははネットが運営しています。




【イベント終了】1/18 木育キャラバンin丸亀町商店街 開催!


1月18日(土)「木育キャラバン」を開催します
東京おもちゃ美術館に並んでいる上質な木のおもちゃたちが、高松市丸亀町レッツホールにやってくる。
今回の開催は室内なので、寒さも気にせず思いっきり大人も子どもも遊んじゃおう!
当日参加OKです!

■日時 1月18時日(土)10:30~15:30
■対象 乳幼児から小学生、そして心は子どものおとなたちもどなたでも
■場所 高松丸亀町レッツホール
■参加料 無料

木育キャラバンについてのお問い合わせはNPO法人わははネットまで。
※主催 高松丸亀町商店街振興組合 協力 わははネット