Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

ニュース

ウェビナー開催報告【働き方改革の進め方】:見逃し配信あります!

見逃し配信は画像をクリック(YouTubeへ)


当法人アドバイザーの㈱ONDO谷益美さんが、わははネットかがわ働き方改革推進大賞受賞にあたりお祝いセミナーをオンラインで開催してくれました!
朝7時半~8時半という1時間の早朝オンラインセミナーにもかかわらず大勢の方がご参加いただき、参加企業様からは「参考になる部分をメモ取るのに必死だったよ」などのうれしいコメントもいただきました!


昨年この賞を受賞され、そしてわははネットの理事でもある森田さんが会長をつとめる㈱ゴーフィールドさんの働き方改革の取り組みを聞き、わははネットの取り組み事例を発表

アドバイザーとして、ゴーフィールドさんの働き方改革(特に3S活動導入支援)に関わり、わははネットの勤怠管理システム導入含め社労士として顧問していただいている仲井京子社労士事務所e-teamさんから的確な助言をいただきながらの心地よい進行。

さすがのファシリテーションのプロ谷さんがグラレコ取りながらまとめてくださるのでわかりやすい!


今回のZOOMウェビナーに参加いただいた方の中から後で「じっくり相談したい」とのコメントいただいた子育て団体さんがあり、明日clubhouseにて「子育てNPOの働き方改革相談room」を展開予定。

こうしてわははネットが皆さんの助けをいただきながら投げた小石の波紋が広がり、いろいろなつながりの中働きやすい職場づくりが進んでいくことできっとワーママ・ワーパパにとっても「うれしい」につながるといいなあと思います。

また今回のセミナー参加者にチャットで谷さんから「わははさんへの寄附はこちらよ~」と呼び掛けていただいたところこれまでつながりのなかった方からもご寄附をいただき感激です

こうしたつながる機会、発信する機会をさらに設けていきたいと思います。

【見逃し配信:YouTube】はこちらから
https://youtu.be/eV7nWlxWmR8
※ぜひコメントもいれていただけるとうれしいです。


【オンライン】育休復帰準備セミナー5期生募集 1/20(水)~開催

スムーズな職場復帰のカギを握るのは、育休中の今!
来年春の職場復帰を目指す方には、最後のチャンス! 

わははネットでは職場復帰を前に、漠然とした不安や悩みを抱えている育休ママに向けたオンラインセミナーを開催しています。

目に見えない不安や悩みは、キャリアコンサルタントに直接聞いて、ヒントをもらいましょう。
そして、ワークシートで具体的に見える化してみましょう。
一つの正解があるわけではありません。みんな答えは様々です。

仕事、子育て、家事をこなしながらどんな家庭を築いていくか、仕事復帰に向けて準備することは何かなど、一人では気づきにくい視点から3回シリーズで学びます。
オンラインなので、小さな子どもがいても自宅から受講可能です。
少人数なので、個人的な質問にも丁寧にお答えします。

家族みんなが笑顔で育休復帰を迎えられるようにお手伝いします!

詳細・お申込みはこちら
(外部サイトPeatixにつながります。)

お問合せ 087-822-5589 
    (月~金 9:00~17:00)



【講師変更のお知らせ】たまご育て事業 11/30開催中讃会場

11月30日(月)開催 子どもにかかわるボランティア活動へのきっかけ作り講座
都合により、午前中の講師が以下の方に変更となりました。

【日時】2020年11月30日(月) 午前の部 10:00~12:00 午後の部 13:00~15:10 参加費500円
【会場】飯山総合保健福祉センター 会議研修室
【講師】山崎勇三さん 一般社団法人 孫育て検定協会代表理事
【内容】孫育てから始まる地域活動
※オンラインではなく、会場でご講演いただきます
※午後の部のプログラムに変更はありません
  午後の部 聴き上手への第一歩~聞くことからつながりませんか~ 
       大人も一緒に楽しむ絵本の世界 ~読む楽しみ、聞く楽しみ~

参加申し込み 下記事務局までお電話いただき、
〇お名前 〇住所 〇連絡先 をお知らせください。

わははネット事務局 9:00~17:00(平日) 087-822-5589


【募集終了】参加者募集中‼ 女性活躍応援セミナー[女性従業員向け]


10月に開催し参加者の皆様から好評をいただいた、女性活躍セミナー(女性従業員向け)の第2弾を開催します!

今回はキャリアデザインセミナーということで、テーマは【描いてみよう!将来を見据えたキャリアプラン】!

みなさんは自分キャリアをどんな風に考えていますか?
仕事・家庭・育児「どれも大事」の講師陣と一緒に
ありたい自分を実現するためのシナリオ作りを考えていきましょう(^^)/

将来を考えることはあっても、それを実現するために必要なことって?
漠然としたイメージしかないけど、大丈夫?
そもそも将来どうなりたいかビジョンがない・・・ もちろん大歓迎です♪

◆12月2日(水)13:30~16:00 サンメッセ香川中会議室

申し込みはわははネットまで
087-822-5589(月~金 9:00~17:00)

※オンライン参加も可能です。申し込み時にお伝えください。

前回のセミナーの報告記事はこちらから
https://npo-wahaha.net/info/entry-7059.html

▷お申し込みはこちら
令和2年度「働く女性活躍応援セミナー」申込フォーム
*女性従業員向け
https://business.form-mailer.jp/fms/8a4d0da1130444

ご興味ある方、参加お待ちしています☆
写真は10月28日に開催した、女性従業員向けセミナーの様子です。



【募集終了】募集開始‼ 第三期おもちゃ学芸員養成講座

◇前回定員を超えてのお申込みをいただいた「木育キャラバンサポーター養成講座」が「おもちゃ学芸員養成講座」に名前を変え、約1年ぶりに開催が決定しました(^^)/

2022年春にオープンする、東京おもちゃ美術館の姉妹館『讃岐おもちゃ美術館』を一緒に盛り上げませんか?

・おもちゃ美術館を一緒に創りたい
・木のおもちゃが好き
・子どもと接するのが好き
・特技を生かしたい など 

ご興味のある方はどなたでも受講できます!

【開 催 日】2020年12月19日(土)・20日(日)
【時  間】1日目 10:30~16:30
      2日目 10:30~13:00
【開催場所】高松丸亀町壱番街東館4Fレッツホール(高松市丸亀町1-1)
【定  員】30名
【受 講 料】無料

その他詳細は下記チラシをご覧ください(^^)

お申し込みはこちらから☆→現在募集は締め切っております。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScU7nE99-uIHkRt7KEMn3kJp-lgNxAwoi1uiZEWy0W7CD8ZmQ/viewform

◆お問い合わせ先◆
NPO法人わははネット おもちゃ学芸員養成講座 担当(087-822-5589 月~金 9:00~17:00)
住所:高松市大工町1-4 / メール:wahaha@npo-wahaha.net