おやこDEわはは91号 発行しました!
お待たせしました!
おやこDEわはは92号(9月20日発行号)が完成しました。
香川の自然、場所、ヒトのすばらしさを感じてもらえる誌面を目指していますが、今回の特集は「さぬきの里海」
瀬戸内の海のすばらしさと楽しみ方を知るきっかけにしてください。
ウェブマガジンでも読んでいただけます。-
詳しくはこちらから
お待たせしました!
おやこDEわはは92号(9月20日発行号)が完成しました。
香川の自然、場所、ヒトのすばらしさを感じてもらえる誌面を目指していますが、今回の特集は「さぬきの里海」
瀬戸内の海のすばらしさと楽しみ方を知るきっかけにしてください。
ウェブマガジンでも読んでいただけます。-
詳しくはこちらから
10月23日 ママになったmimikaちゃんと一緒に巡る子育てバスツアー
募集定員いっぱいになりました。
ありがとうございました。
乳幼児親子、プレママ・パパ、子育てに関心のある地域の方対象に
県内の子育て支援施設等を解説付きでめぐる楽しいバスツアーの参加者募集です
■ツアー日:10月23日(金)10:00~15:10
■集合場所:JR高松駅バス停
■定員 :15名(先着順)
■参加費 :大人1000円(税込)
■申込締切:10月9日(金)
■コース 高松市児童館ししまる館(児童館ってどんなとこ?広い敷地に遊戯室や図書室がある、充実した施設を見学しよう)→香南アグリーム(香川の野菜を見て触れて食べて…手作りピザを食べながら、地域の食の再発見!)→さぬきこどもの国(ファミサポや病児保育などの子育て支援について学んだら、館内を案内してもらおう)→地域子育て支援センター さわやかキッズセンター(子育てママと子どもたちが集う場所、子育て支援拠点を見せてもらおう)→高松駅解散
■参加申し込み
①メールフォーム または②087-822-5589(わははネット 平日9~17時)より
■お問合せ 087-822-5589(わははネット 平日9~17時)までご連絡ください
8/20(木)にまろっ子ひろばで開催された、ステップファミリーサポート協会カモミールさんと
NPO法人わははネット主催の「≪第10回≫ステップファミリー【子連れ再婚家族】わいわいおしゃ
べり交流会」の様子を、8/30(日)四国新聞に掲載していただきました。
子連れの再婚家族「ステップファミリー」がお互いに悩みを話し合い、 講師からアドバイスを受け
るというセミナーの中で、気分転換に活用してもらおうとオリジナルのアロマオイルづくりをする
楽しそうな会場写真も載っています。
8月26日 第一生命保険株式会社 東四国支社様にて縁結び・子育てサポーター認定講習会を開催させていただきました。
オンラインで実施させていただきました。
オンラインが初めての方もいらっしゃいましたが、スタッフ同士でフォローし合いながらご受講いただきました。
香川県に第一生命保険会社様の営業オフィスは東四国支社様を含め11社あります。
実は昨年度からこの日までの間に全営業オフィス 約300名の方が「縁結び・子育てサポーター認定講習会」を修了されています。
お客様のため、地域のためにと積極的にご受講いただきました。
講習会で得られた情報をご提供いただければと思います。
ありがとうございました。
【第一生命保険株式会社様】(順不同、敬称略)
第一生命保険(株)東四国支社
第一生命保険(株)善通寺営業オフィス
第一生命保険(株)丸亀営業オフィス
第一生命保険(株)坂出営業オフィス
第一生命保険(株)玉藻営業オフィス
第一生命保険(株)観音寺第一営業オフィス
第一生命保険(株)高松職域営業オフィス
第一生命保険(株)三豊中央営業オフィス
第一生命保険(株)新高松営業オフィス
第一生命保険(株)屋島営業オフィス
第一生命保険(株)さぬき中央営業オフィス
8月20日には、衛藤少子化担当大臣が視察にも訪れ全国的にも注目されているこの事業。
(視察の様子はこちらから)
わははネットが発案をしスタートした全国初の「民間店舗・企業」と「香川県」とがコラボして地域で子育て支援や縁結び支援を広げる事業「縁結び・子育て美容-eki」「縁結び・子育てサポーター」は現在認定店舗約440店舗と広がっています。
生命保険を取り扱われている方、理美容院・サロン・整体整骨院などで働かれている方!!
認定店舗になりませんか?
講習会を修了すると【縁結び・子育てサポーター】として香川県から修了証とステッカーが発行されます。
認定企業は香川県が運営するHPにてご紹介!ぜひ、この機会に受講しませんか。
【お問合せ・お申込み】
NPO法人わははネット(担当:浪越)
電話 087-822-5589
メール wahaha@npo-wahaha.net