Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

ニュース

【募集】仕事復帰準備セミナー&香川のワーママ交流会 プレ開催


国家資格キャリアコンサルタントで育休後アドバイザーでもある、わははネット事務局長が、育休中の方向けのセミナーをオンラインで開催。
仕事復帰に向けての不安や疑問にどう対応していくか、そのコツや基本的な考え方を具体的にお伝えします。

【日時】5月20日(水)10:30~12:00  
【対象】育児休業中の方 (パートナーと一緒の受講大歓迎!)
【内容】全3回コース(①心構え編 ②家庭生活~パートナーシップ編 ③お仕事編)の第1回目
1時間程度の講義の後は、自由参加の交流タイムです ワーママ同士おしゃべりしましょう!
【参加費】通常 1家族2,200円のところ、今回のみ1,100円で開催します
【定員】先着10家族
【申込締切】開催日時の1時間前まで ただし定員に達した時点で締め切ります

*zoomを使ったオンライン開催です(初めてのかたもフォローします)
*子どもがいても大丈夫
*PC、タブレット、スマホのいずれでもOK(Wi-Fi環境必須)

お申込みはこちらから
https://wahahaonline0.peatix.com/


【オンラインいのちの授業】5月16日(土)山本文子助産師さんとトークするよ!


お申込みは以下のフォームからお願いします
→お申込みフォーム
■■■■■

【オンラインセミナー】
香川の誇る名物助産師 山本文子さんの「いのちの授業」

5月16日(土)13:30~15:00
ZOOMというオンライン会議システムを使って開催します
ご自宅からご参加可能(お子さんと一緒もOK)
※Wi-Fi環境があるところから、パソコン・タブレット・スマートフォン等で参加可能です。

参加費:無料
定員:50名
〆切:5月15日12時
(ただし定員に達した場合はこの限りではありません)

ZOOMというオンライン会議アプリを必ず事前にダウンロードしておいてください。
当日会議室のURLとパスワードなどをお送りします。

はじめての方・・・・・・
★ZOOMをダウンロードしてください
ZOOMを初めて利用される方は、下記URLから事前にダウンロードをお願いいたします。
https://zoom.us/download

手順については、以下ページで詳しく解説していますのでご参照ください。
https://zoom-japan.net/manual/pc/zoom-pc-app/

★★
山本文子さんのオンラインセミナーのZOOM会議室のURLとパスワードは当日5/16の11:00に参加希望の方にメッセージもしくはメールでお送りします。それまでお待ちください

■■■■■
お申込みは以下のフォームからお願いします
→お申込みフォーム


山本助産師さんとわははネットとの付き合いは20年以上
大きな病院の勤務助産師から独立して「NPO法人いのちの応援舎」を高松市内に立ち上げ、そこでは高齢者のデイサービスや親子の居場所(地域子育て支援拠点)そして一時預かり事業なども展開

かつては中高生に向けた性教育の合宿「文子さんを囲むいのちの合宿」をしたり、山本さん率いる全国から助産師さんなど性教育に関わる医療従事者の皆さんが集まる「いのちの応援塾」にわははネット代表中橋が毎年呼んでいただいたりと親交を深めています。

文子さんの話はどの世代の人にも心に刺さるお話ばかり。
毎回大きく頷きながら時に涙しながら聞いています

山本助産師さんと言えば「ハグ」講演の最後には山本さんにハグしてもらいたくて長蛇の列ができるのが常ですが、今回はオンラインなのでハグはお預け。
でも山本さんの熱いハートのこもった言葉一つ一つに、まるでハグされた気持ちになるはず!

是非無料でそして自宅で子どもも一緒にお話しが聞けるチャンスです

先着50名なので定員に達したら締め切ります。
申込みはお早めに~


オンラインプレママ・パパセミナー


日時:2020.5.30(土)10:00~11:30
対象:香川県内在住の妊娠28週以降のプレママ&プレパパ
定員:5組(先着順)
参加費:無料
内容:①お産の進み方
   ②赤ちゃん出産後の暮らし(おっぱいの不安や夫のサポート・ママの気持ちの変化など)
   ③産後のママネットワークの作り方(子育てひろばの紹介など)
   ④プレパパママの交流タイム

ゆるり助産院 鈴木佳奈子助産師と、中橋尚子助産師のサポートによるプレママ・パパセミナー&交流企画

■申し込みは必ず「参加申し込みフォーム」からお申し込みください(無料:先着5組)

‥‥‥‥‥‥
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、妊婦さんに向けての母親学級や両親学級の延期、中止が続き不安な中でお産へのタイムリミットが迫ってくる、そんなプレママそしてプレパパに向けて何か伝えられることはないのか⁈と香川県内の二人の助産師さんにご協力いただきオンラインでのプレママパパセミナーを企画しました

当日はZOOMというオンライン会議システムを使って開催します

お申込み・参加決定後にZOOMの使い方等の説明メールをしますのでこちらの申し込みフォームからお申し込みください
定員に達し次第締め切ります。


令和2年度 香川県子育て支援員研修について

 わははネットでは、今年度も香川県より「子育て支援員研修」及び「放課後児童支援員研修」実施についての事業受託が決定し現在準備を進めています。

 例年であれば5月頃説明会を開催しておりましたが今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため説明会及び研修会の実施時期が未定となっております。

 現在のところ説明会及び研修会の申し込み受け付けは行っておりません。

ご受講希望の方は、新型コロナウィルス収束のめどが立った頃に県ホームページや当ホームページにて改めてお知らせさせていただきますのでそちらで各自ご確認いただけますようお願いします。

皆様からたくさんのお問合せをいただいておりますが、今しばらく状況が見えてくるまでお待ちください。



重要なお知らせ【開催延期】5/24開催予定の”ママ∞フェスタ””⇒11/3に開催

5月24日(日)にサンメッセ香川で開催を予定しておりましたママ∞フェスタ2020は新型コロナウイルスの発生による社会的大混乱のため開催はできないと判断をいたしました。
しかしながら、毎日育児や家事、仕事で奮闘しているママ達にイベントテーマである「企業や地域と子育て家庭をつなぐことで“ママを元気に!子育てをもっと楽しく。”」を叶えたいと思い延期開催を決定しました!

正直、秋に新型コロナウイルスが「収束しているのか?」「開催できるのか?」と問われると100%大丈夫ですとはもちろん答えらる状況ではありません。
あらゆる想定をしながら秋開催に向けて準備を進めていきたいと思います。
順次、情報誌やFacebook、ホームページで状況をお知らせさせていただきますのでご確認くださいね。

【延期開催!ママ∞フェスタ2020】
■日時:2020年11月3日(火・祝) 10:00~15:00
■場所:サンメッセ香川 大展示場・第一屋外展示場