Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

ニュース

【アンケート実施中】 わはは総合研究所の今月のテーマは『乳がん検診』

定期的に乳がん検診を受けていますか?
ママの健康は家族の元気につながります。
簡単な設問になっているのでぜひアンケートにご協力ください。
アンケートは以下から回答していただけます。

皆さんからの声が頼りのこのコーナー!!
是非アンケートにご協力ください(^_-)-☆

【アンケート回答締切】平成30年7月31日(火)

https://business.form-mailer.jp/fms/b3975adb89658


『おやこDEわはは』79号発行になりました!

7月13日発行!
79号の子育て情報誌『おやこDEわはは』が完成しました!

今回の特集は「みんなで育てよう『自己肯定感』」
そもそも、自己肯定感って何?育てるって?と「???」がたくさん!!
図解で分かりやすく説明をしているのじっくりと読んでくださいね。

ただいま事務所は発送作業中!
午後からはスタッフが配本にお店や病院などにお届けしますよ♪
情報誌を見つけたらぜひ手に取って読んでくださいね。
ウェブでも読んでもらえます。こちらから



【要申込!参加者募集】子どもの心とからだの発達を促すかかわり方講座

子育て情報誌『おやこDEわはは』5月号に掲載されている「Hugはぐタイム」からのお知らせです。

今週末、6月24日(日)に「子どもの心とからだの発達を促すかかわり方講座」が開催されます。

乳幼児期の子育ては、会話ができないし、分わからないことだらけ。
そういう日々の悩みや、わからないことなど専門の先生に無料相談できる講座です。
子連れ参加大歓迎ですよ。
気になることがあればこの機会に相談してみませんか。

■日時:6月24日(日)13:30~15:00
■場所:丸亀町商店街壱番街西館4階 菜園's Cafe(サイエンスカフェ)
■参加費:無料
※オムツ替え、授乳スペースあります。

【お申込み・お問合せ】
087-802-4855(Body Bank)



【おやこでDEわはは78号掲載】親子でうどんを作って食べよう!

四国が梅雨入りしました。
天気が読めないこの季節の週末は何をしようか悩みますよね。
そういう時には、こんなイベントはどうでしょう?

ユニバーサルホーム高松東店で親子で体験!
おいしい讃岐うどんをつくって食べるワークショップが6/10(日)に開催されます。

■開催日:6月10日(日)
■時 間:1回目10:30~ 2回目12:00~ 3回目13:30~
■場 所:ユニバーサルホーム高松東店 こいのぼりが目印!
■定 員:各回10組※予約制
6月7日(木)までにご連絡下さい。




【第2弾はプレゼント付き アンケート実施中】自己肯定感について

子育て情報誌「おやこDEわはは」次号の特集は「自己肯定感」

子どもには「何事にも前向きに取り組んでほしい」と思うもの。子どもが将来、自分の力でしっかり歩んでいくためにも、自己肯定感は大切です。といっても、「自己肯定感」っていったい何?どうやって育めばいいの?という声もたくさん。
そこで、子育て情報誌『おやこDEわはは』79号(7月13日発行)では、特集として「自己肯定感」を取り上げます。
簡単な設問となっていますので、是非ご協力ください。
抽選で10名の方に1000円分のクオカードをプレゼントします。

回答締切:平成30年5月31日(木)

アンケートはこちらから
■自己肯定感についてのアンケート
https://business.form-mailer.jp/fms/995838aa86208