2020.6.19 KBN(香川テレビ放送網)の「いきいきワイド」に取り上げられました
| メディア掲載
6月19日(金)KBN(香川テレビ放送網 ケーブルテレビ)の「いきいきワイド」にて
わははネットが取り組んでいる「おうちdeひろば オンラインサービス」の様子が報道されました。
| メディア掲載
6月19日(金)KBN(香川テレビ放送網 ケーブルテレビ)の「いきいきワイド」にて
わははネットが取り組んでいる「おうちdeひろば オンラインサービス」の様子が報道されました。
おべんきですか~?
(おげんきですか~?)
わははネットでは情報誌『おやこDEわはは』で掲載する口コミを大募集中!
次号のテーマはズバリ「こどもの言い間違い」です。
子どもの言い間違いってかわいいですよね。
皆さまからの楽しい「言い間違い」を待ってまーす!
投稿は ↓↓ にメールしてね!
wahaha@npo-wahaha.net
締切は6/30(火)ですよ~!
高松市の子育てハンドブック「たかまつらっこ」の今年度改訂版を現在わははネットで制作中。
そこで今回新たに誌面に掲載する『子育てあるある川柳』を募集するよ★
誌面デビュー!?できるかも。
一例をあげると・・・
「やっと寝た そのタイミングで パパ帰宅」や
「わが子見て ため息ひとつ そっくりだ」などなど
日頃から感じていたり、思わず感じた瞬間を川柳にして
以下のフォームから送ってくださいね。
応募はこちらから↓↓◆◇締め切り6月23日(火)◇◆
https://business.form-mailer.jp/fms/aae515df120749
育休中のママへ。
わははオンラインセミナー『仕事復帰準備セミナー&香川のワーママ交流会』のご案内!
6月19日の【仕事復帰準備セミナー②家庭生活~パートナーシップ編~】で、復帰後の生活をイメージして、1日のタイムスケジュールを立ててみましょう。
仕事、育児、家事・・・
仕事復帰後はどんな生活が始まるの…?
全く予測不能で、不安になっていませんか?
思い込みが先行して、不安になっていませんか?
残念ながら、やりたいこと全てをかなえることはできません・・・
そして、何もかも今まで通り、というわけにもいかなくなります・・・
誰と、何を、どうやって分担する?
こんな時は? あんな時は?
《仕事》《育児》《家事》の見える化をしてみましょう!
早めに様々なパターンを予想して、見える化することで、不安がなくなり、暮らしやすくなりますよ。
セミナー後は、同じ気持ちを持つ育休中ママや復帰後の先輩ママ、それから育休後アドバイザーも一緒に交流会!気になることをこの機会にたくさん聞いちゃえ~~~!
【内容】
仕事復帰準備セミナー ②家庭生活~パートナーシップ編~
☆約1時間の講義の後、自由参加のおしゃべり交流タイム
【日時】
6月19日(金)13:30~15:00
☆セミナー受講者に限り、受講修了後も両立の不安や必要な情報提供など、あなたの育休復帰後をサポートします!
【場所】オンライン開催のため、PCかスマホでお好きな場所から参加可能
(画面で資料を共有しますので、PC、タブレット等推奨)
※アクセス方法については、お申し込みをいただいた方にお知らせします。
【参加費】
1回あたり 1家族2,200円(税込)
【お申込み】➡こちらをクリック(外部サイトPeatixに飛びます)
※お申し込み、お支払いはPeatixからお願いします。お支払いの手数料は一切かかりません。
【定員】
各先着5名
【講師】
国家資格キャリアコンサルタント・育休後アドバイザー 小出優季(わははネット事務局長)
【申込締切】
開催日時の1時間前まで ただし定員に達した時点で締め切ります
*zoomを使ったオンライン開催です(初めてのかたもフォローします)
*子どもがいても大丈夫
*PC、タブレット、スマホのいずれでもOK(Wi-Fi環境必須)
※ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。(わははネット 087-822-5589)
6月16日(火)第一生命保険株式会社 丸亀営業オフィス様で縁結び・子育てサポーター出前認定講習会を開催しました。
昨年度の善通寺営業オフィス様に続いての2店舗目の認定です。
18名のスタッフの方に修了証とサポーターバッジを配布させていただきました。
新型コロナウイルス対策として3密を避けるため、講習会も午前・午後2回に分けて開催。
ソーシャルディスタンスを保ちながらの講習会となりました。
また、マスク装着して講師を務める中橋のためにフェイスシールドをご提供いただき、午後からの講習会はとても話がしやすかったようです。
このような時期だからこそ、香川の子育て事情、縁結び事情を知っていただきお客様に役立つ情報を提供していただきたいと思っております。
第一生命保険株式会社丸亀営業オフィス様、どうもありがとうございました!
受講したい。でも…
講師が訪問しての講習会開催が難しいという方に朗報です✨
今年度はオンライン認定講習会も開催できます。
☑ 講習会で3密になる状況は避けたい。
☑ スタッフにはテレワークを推奨している。
☑ スタッフが集まって講習を受けるスペースの確保が難しい。
などなど。
日時などはご相談の上、決定いたしますのでまずはお気軽にお問合せください。
【お問合せ】 縁結び・子育て美容-eki事業事務局(NPO法人わははネット内)
電話 087-822-5589 メール wahaha@npo-wahaha.net