Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

ニュース

ママブース、お申込みは「キャンセル待ち」で受付ます【ママ∞フェスタ2015】

来年の5月10日(日)母の日に、サンメッセ香川で開催する「ママ∞フェスタ2015」。
今回も、ママの手作り品を販売する“ママブース”が大人気!

前回よりもブース数を増やしたのですが、すでに予定していたブースがいっぱいになりました。

来年は、会場も広くするので、なんとかママブースをもう少し増やせないか、調整中ですが、
今後のお申し込みは「キャンセル待ち」として受付させていただきますのでご了承ください。

参加の可否については、お申し込み締切(1月末)後に、個別にご連絡させていただきます。
 


桜町中の生徒がひろばボランティアに来てくれました

先月、中学生と赤ちゃんのふれあい授業をおこなった桜町中学校から、4人の生徒が、11月15日(土)のわははひろば・高松に、ボランティアとして来てくれました。

きれいにおもちゃを拭いたり子どもと積極的に遊んでくれて、子どもたちもとっても喜んでいましたよ。
 


[開催報告]子育て支援人材養成講座を開催しました

11月13日(木)、高松市の生涯学習センターまなびCANにて、「子育て支援人材養成講座」を開催しました。
この講座は、公益財団法人香川県児童・青少年健全育成事業団の地域子育て人材育成助成事業として、
「香川から子育てをもっと楽しく!」をモットーに活動しているわははネットが主催する全3回の講座です。

P1020743
初日は、男女合わせて25名の方が参加され、「行政の子育て支援の取り組みについて」や「子育て支援の現状と課題」についての講座を実施しました。

P1020741

この後、第2回の講座では「傾聴について」、最終回では「子どもの発達と遊びの役割について」学ぶ予定です。


「香川の子育てをもっと楽しく!」のために活用させていただきます!

味の素冷凍食品株式会社 四国工場様からご寄付をいただくことになりました。

四国工場内で開催されている、チャリティーオークションでの収益を、地域の団体に寄付されているそうで、このたび、わははネットにご寄付いただきました。このチャリティーオークションは、毎年、味の素冷凍食品の四国工場の社員の皆様から商品を募って開催されているそうです。

今回のご寄付は、「香川から子育てをもっと楽しく!」するため、役立てていくつもりです。本当にありがとうございます!

味の素さん贈呈

 

 

 

 

先月はスタッフ一同で、さぬき市長尾にある、四国工場の見学にも行かせていただきました。
工場見学に行ってみたい!という方はこちらからチェックしてくださいね♪


【アンケートのお願い】香川県のこれまで・これからの子育て支援制度について

平成27年度に『子ども・子育て新制度』がスタートします。
新制度や既存の子育て支援サービスについての認知・ニーズなどあなたの声を聞かせてください。
アンケート結果はしっかり、行政に届けして、今後の子育て支援や広報活動に生かしたいと思います。
香川の子育てをもっとよくしていくためにご回答おねがいします。


以下のURLより回答いただけます。(パソコン・スマホ対応)
http://kosodate-kagawa.com/

※回答締め切り日は11月13日(木)です。