Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

ニュース

『おやこDEわはは』vol.72 5月10日発行しました~(^o^)/

今号の特集は“Mori*森あるき Shima*島あるき”。 県内の森や島を親子で歩いて、魅力を発見(゚∀゚)☆ 今週末、5月14日(日)ママ∞(エイト)フェスタのイベント会場(サンメッセ香川大展示場・屋外展示場)でも配付します!フリーペーパーなので、持ち帰ってゆっくり読んでくださいね! 表紙は、わはは☆ママモニター 山地莉奈さん、獅大(れお)くん、雪愛(ゆきめ)ちゃん。 特集  MORI*森あるき SHIMA*島あるき 香川県公渕森林公園 編・女木島・男木島 編 親子で手をつないで「あるく」楽しみを見つけてみよう。でも「森」や「島」という自然の中をあるくときに気を付けてほしいこともあるよ。 ふくちゃん親子と、かおりん親子が体験してくれました。 新連載 子育て美容-eki バトンリレー 第一走者「私ノ髪」 新連載 香川きらママ      ジェムスクール高松一宮校   フリーペーパー『おやこDEわはは』は、香川県全域で無料配布! [配付先]  わはは・ひろば等の子育て支援施設、子育て美容-ekiに認定された美容室やネイル・エステサロン、幼稚園、保育園、ショッピングセンター、取材協力していただいた店舗、市町窓口や保健センター、図書館、小児科・産婦人科・歯科などの病院・医院、JRやコトデンの駅などに置いています。

【ご報告】アサヒビール様より、わははネットにご寄付いただきました。

本日、アサヒビール株式会社・四国統括本部様より、わははネットにご寄付をいただきました。         アサヒビールさんには、「エコマイレージ」という社会貢献制度があり、会社全体で、従業員のボランティア活動を積極的に支援されています。 社員さんが地域活動、環境活動などのボランティアを行った場合、その活動を「1活動=1ジョッキ」としてポイント化し、そのマイレージに応じて地域の社会的な活動をしている団体へ寄付を行うという社会貢献活動で、今年もわははネットにご寄付くださいました。 子育て支援の活動に使わせていただきたいと思います。 ありがとうございます!! これまでにも、ひろばで使用するおもちゃや絵本を購入したり、ひろばの環境整備に活用させていただきました。 これからも、「香川から子育てをもっと楽しく!」なる活動に取り組んで参りたいと思っています。

☆ママ∞フェスタ2017、5/14開催☆

5月14日(母の日)は、サンメッセ香川へ♪ 当日、イベント会場入口にて、わははネットのスタッフが、先着500家族の皆さんに、おみやげ袋をお渡ししますヨ。
反射材ベルトやハブラシ、マグネット、アレルギーっ子でも食べられるクッキー(サンプル)、どんぐりイラストの可愛い絵はがき等と一緒に、企業さんからのお得なお知らせがいっぱい!!
今年のママ∞フェスタのテーマは「つながり・つながる・わははの輪」。 来場したママパパ・家族みんなと、出展してくださっているブースの皆さんがつながれるよう、お楽しみ企画として【スタンプラリー】をやります! 会場内のブースをまわって、体験・工作・参加などそれぞれのブースで条件をクリアしてスタンプを集めよう!スタンプを5つ集めたら、わはは本部まで持って来てね。プレゼントと交換しますヨ。
スタンプラリー用紙は、わはは本部で配布します。先着1,000名ですーー。お楽しみに(^o^)/ 【会場内“わははの部屋”でプレミアムツアーを開催!】 ママフェス当日、会場内「わははのへや」において、代表 中橋恵美子による、 「わははネットの15年の歩みを振り返る、プレミアムツアー」を開催決定!
わははネット15年の活動秘話や裏話、代表のパワーのヒミツも聞けちゃうかも?! ツアーは2回限定です。 ★1回目 11:10~11:20 ★2回目 13:45~13:55 ここでしか聞けない、代表の熱~いトークを聞きたい!! そう思ったあなた! 5月14日(日)、ママ∞フェスタ会場入口のわはは本部に、各回5分前に集まってくださいね。 先着順で各5組(予定) お楽しみに~。