Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

ニュース

【子育てカレッジ】発達が気になる子ども支援学科 開催しました


「イクケン香川」子育てカレッジ 発達が気になる子ども支援学科
1月24日(水)10時~12時  ユープラザうたづ
【講演会】
発達が気になる子どもに、どう関わるか。~乳幼児期の子育てについて~
元西部子ども相談センター所長・臨床心理士  川田 行雄 先生
乳幼児期の中でも特に0歳、1歳、2歳の子どもの発達と愛着形成、「自我」のめばえなどについて、成長に沿って順に丁寧にお話をしていただきました。

定員を超えるお申込みがあり、満員の予定でしたが、寒い時期の開催ということで体調不良による欠席もあり、参加者数45名でした。   参加者1人に1枚の白紙を配付。先生の指示に従って自分の記憶にある最初の場面を描くことから始まりました。多くの人が3歳~4歳頃の場面を描いていました。だいたいその頃に、自我ができているから記憶に残っているとのこと。では、その前の記憶にない0,1,2歳は、どのように発達していくのか?

白紙に赤ちゃん、1歳児、2歳児を描いていきます。足りないものは?・・・母親を描き加えました。 0歳児は「神様」、1歳児は「王様」、2歳児は「王子様」だそうです。 親としてどのように関わっていくのか、具体的に事例を交えてのお話は、すぐに実践できる内容でした。その時期を過ぎていても、子どもに合わせて、立ち戻って接し方を変えることが、子どもの変化につながるということでした。
 

【ペアメンCafe体験会】 NPO法人ペアレントメンターかがわ
グループごとの座談会形式で、「ペアメンCafe体験会」。10名のペアレントメンターさんがいたので、10島つくって、短い時間でしたが経験談を語り合いました。男性参加者は、男性だけのグループを作って、父親同士の体験で話が尽きないようでした。 詳しい報告は、後日、「子育て県かがわ情報発信サイト Colorful」に掲載します。