Copyright c npo-wahaha.net

メニュー

ページのトップに戻る

お問い合わせ

寄付で応援

讃岐おもちゃ美術館

事務局ブログ

【11/30までに撮影の方】七五三キャンペーン

「おやこDEわはは86号」26Pに掲載されているフォトスタジオアリエルさんから「七五三キャンペーン」のお知らせです。

アリエルでは、イオンモール高松3F店・レインボー本店・イオンタウン宇多津2F店の3店舗同時に
「七五三キャンペーン」を実施しています。

新登場の「お得なパック」では、
撮影時の衣装(ヘアメイク・着付け込)+撮影料+高級六切り大台紙+キーホルダー
が通常44,900円のところ38,000円からご利用いただけます。

詳しくは各店舗にてお問合せくださいね。

<お問合せ・お申込み>
・イオンモール高松3F店:0120-46-0753
・レインボー本店:0120-69-753
・イオンタウン宇多津2F店:0120-85-0753



【10/9・10/17・10/25】「くもんの先生」説明会があります

85号情報誌P11に掲載中の公文教育研究会さんから、「くもんの先生」説明会のお知らせです。

10月に3回「くもんの先生」の説明会を開催します。
くもんの先生は、家庭を尊重しつつも自分らしく働ける職場です。
勤務時間や開設教室のこと、なんでも気軽に聞いていただける機会となっております。
ちょっと話をきいてみたいという方も大歓迎です。
ぜひ、お気軽にお越しください。

<日時>
10/9(水)10時~12時 公文式円座北教室
10/17(木)10時~12時 公文教育研究会 高松事務局
10/25(金)10時~12時 ユープラザうたづ(研修室2)

※2日前までにご予約ください。

<お問合せ・お申込み>
■お申込み・お問合せ:0120-834-414(9時30分~17時30分 土日・祝日を除く)
お気軽にご連絡ください。



子育て住まいアドバイザー養成講座を開催します

わははネットでは、10月4日(金)に子育て住まいアドバイザー養成講座を開催します。

子育て住まいアドバイザーとは、子育ての現状や最新情報を知ることで、子育て家庭に必要な商品開発や接客に役立てていただこうという発案でうまれました。
子どもたちとママ・パパが一番長い場所を過ごすのが「我が家」。
子育て家庭に住まいを提供する住宅メーカーの方や資材を提供している企業の皆さんが、子育て家庭に寄り添えるよう現状をお伝えします。
どうぞお気軽にお問合せください。
修了した方には修了証と認定バッジを交付します。

■対象:県内の住宅メーカー・工務店・建材メーカー等子育て家庭の住まいづくりに関心のある企業の方

■開催日時:令和元年 10月4日(金)10時~17時

■会場:㈱フソウリブテック 会議室(高松市郷東町216)

■受講料:8,000円/人

■申込み・お問合せ:NPO法人わははネット 
<電話>087-822-5589(平日 9時~17時)
<メール>wahaha@npo-wahaha.net



【さぬきこどもの国】子どもの成長を楽しむ「びぃ~んずclub」はじめます!

情報誌86号10ページ掲載のさぬきこどもの国さんよりお知らせです。
さぬきこどもの国では、子どもの成長を楽しみ、みんなで考える
おとなクラブ「びぃーんずclub」を始めます。

子どもの成長は、豆のさやのようにひとつづき。
悩みも楽しみもみんなで話して、聞いて時には息抜きして。
色んなワークショップを通じて子育てを楽しむコツを見つけましょう!
10月1日9:00から事前募集を始めます。
参加は無料です。

=第一回=(各回先着15名)
■11/7(木)親子参加(Babies 乳児~未就園児の子どもをもつ保護者)
大好きを伝える~心も体も抱きしめる親子ヨガ~

■11/17(日)親子参加(Teens 小学3年生~思春期の子どもをもつ保護者)
レゴ®で気持ちをかたちにして伝えよう!~親子でレゴ®シリアスプレイ~

詳しくは、
さぬきこどもの国 (電話:087-879-0500)まで。



【入場無料11月30日】劇団かっぱ座によるじんけんミュージカル開催

11月30日(土)に、劇団かっぱ座による、じんけんミュージカルが開催されます。
演目は、「桃太郎」と「いのっちの花」の2作品です。
この機会に、親子でミュージカルを楽しみましょう!

=詳細=
日時:11月30日(土)
開場/11:30 開演/12:30 終演/14:00

場所:サンポート高松 大ホール
定員:1500名(要申込)

入場は無料。定員は1500名となっています。
往復はがきでの申し込みが必要となりますので、お早めにご応募くださいね。
(申込締切は10月25日(金)当日消印有効)